空手のススメ、徳島の田舎道場から

written by 逢坂祐一郎(新極真会 第8回世界大会 2位)

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

〝やわらかく〟空手を練習し〝しなやかな〟の日常的な身のこなしを

昨日のやわらかカラテ(15 時30 分~16 時30 分・カルチャーセンター徳島さんにて) の受け返し。 やわらかカラテ 10.30.2020 ※この動画は音声が出ます。 突きを払いながら前出てワンツー、ワンツーに対する相手の反撃の突きを払いながらバックステップしての…

組手・スパーリングというパフォーマンス。

月曜日、木曜日の美馬道場の指導前に行う自主練習はルーティンとしていますが、自主練習に対する意識は固定観念を持たずに柔軟に保つように心掛けています。 例えばシャドー。 自主練10.29.2020 ※この動画は音声が出ます。 少し前まではフォームに対する意識…

スパーリングは優秀なフィットネス

格闘技エクササイズ、ストライク・フィットネスの特色はスパーリング( パンチのみ) です。 ジャンルを問わず全てのスパーリングは単なる運動を意味する〝エクササイズ〟のみならず、健康への意識が伴う運動である〝フィットネス〟として非常に優秀と個人的に…

受け返しは、ビジョントレーニングに…

稽古で必ず行う受け返しは、以下の4 つのパターンに大別しています。 ・その場での受けからの返し ・バックステップからの返し ・サイドステップからの返し ・間合いを詰めてからの返し 昨日の徳島市加茂道場の稽古では、間合いを詰めてからの返しを少年部・…

子ども達の集中力を高める、具体策、第2弾。

〝人の話をしっかり聞く〟少年部道場生の集中力を高めるために稽古で重視していることの一つです。 しかし、ただ〝話を聞け〟と注意を促すだけでなく、 話をしっかり聞いているか、どうか、道場生に稽古で示させるように工夫していますが、それは… 口頭の指…

戦術的、戦略的な組手に必要な〝術〟の部分

〝打てば、相手は打ち返してくる〟組手の一つの原理として道場生によく説くところです。 この原理に則って組手を組み立てていくことが、組手を有利に展開する一つの術(すぺ)となりますが、受け返しでは前述の原理を反映させたパターンをよく行っています。 …

ストライクフィットネスでのフィジカル強化、スポットにフォーカス。

〝空手で楽しく体を動かす〟が、コンセプトの格闘技エクササイズ・ストライクフィットネス。 昨日の昼間はパーソナル( お一人様対応)・セミパーソナル( お二人様対応) の2 コマを、楽しくレッスンさせていただきました。 パーソナルはご新規様でしたが、今後…

難しい空手の動作は、何のために?

「空手の動作は難しい」初心者や稽古を体験された未経験の方からよく伺う言葉です。 その難しい動作の一例が今週の移動稽古で行っている、上段受け→外受け→内受け→下段払いの連繋からの逆突き。 鴨島道場一般部 10.21.2020 ※この動画は音声が出ます。 この稽…

私がよく行う技術、受けた後、先に攻撃をヒットさせた後のポジション変更。

私がよく行うディフェンスとして、相手の攻撃を受けてからのサイドステップがあります。 どうせステップするならば相手の攻撃に合わせてステップすれば良いものですが、ステップが攻撃に間に合わず、そうする時もありますが、意図的に受けてからステップする…

子ども達の空手へのモチベーションを考えて、思うこと…

先日の昇級審査を受審した皆さんの帯と昇級カードが準備出来ました。 昨日の稽古からお渡ししていますので、昇級者の皆さんにはモチベーションのアイテムとして、今後の稽古を頑張って欲しいと思います。 さて、子ども達の空手へのモチベーションは常に考え…

子ども達の集中力を高める、具体策。

少年部道場生の集中力を高めるには色んな工夫を稽古で行っていますが、その具体策としての一つは動作を速く行うように指導することです。 型稽古での号令のテンポを速めるなどで、速さへの意識をうながしています。 鴨島道場少年部10.17.2020.2 ※この動画は…

中高世代の方への空手のススメ「やわらかカラテ」

今週よりカルチャーセンター徳島さんでの健康講座「やわらかカラテ」< 毎週金曜日15 時30 分~16 時30 分> を再開。 やわらかカラテ10.16.2020 ※この動画は音声が出ます。 「やわらかカラテ」では、中高年世代の皆さま向けに、以下の練習効果を目的として〝…

小・中学生とのスパーリングの利点

成人・シニアにおける、動きの速い、運動量の多い小学生・中学生とのフルコンタクト空手スパーリングの利点。 美馬道場2部10.15.2020.2 ※この動画は音声が出ます。 速い、豊富な小・中学生の動き、運動量に打たれ強さのみで対応するのではなく、しっかりディ…

指導においての大切な心得、性急は拙速。

昨日の鴨島道場 少年部一部クラス(17 時45 分~18 時45 分) 鴨島道場少年部1部 10.14.2020 ※この動画は音声が出ます。 基本稽古 少年部二部クラス(19 時~20 時) 鴨島道場少年部2部 10.14.2020 ※この動画は音声が出ます。 移動稽古 一般クラス(20 時15 分~…

基本、移動、型稽古から実践的機能美を。

昨日の徳島市加茂道場 少年部クラス(18 時30 分~19 時30 分)。 組手立ちからのコンビーネーションは、ワンツーと前蹴り。 徳島市加茂道場少年部 10.13.2020 ※この動画は音声が出ます。 型は平安4。 徳島市加茂道場少年部 10.13.2020.2 ※この動画は音声が出…

スポーツとの差別化。

昨日の美馬道場、 一部クラス(19 時~20 時) 美馬道場1部クラス 10.12.2020 ※この動画は音声が出ます。 受け返しは、突いてくる棒を前蹴りに見立てて、前蹴りを捌き、顔に飛んでくる棒を上段回し蹴りに見立ててサイドステップで躱し、上段回し蹴りの返し。 …

昇級審査会、上手な型。

昨日の日曜日は昇級審査会でした。 コロナ対策で3 グループに別れて実施。 第1 グループ(9 時~9 時50 分) 第2 グループ(10 時~10 時50 分) 第3 グループ(11 時~11 時50 分) 受審者の皆さん、付き添いの保護者の皆様お疲れさまでした。 また、審査会を進行…

先輩の動きを追う目。

昨日の徳島市加茂道場 少年部クラス(18 時30 分~19 時30 分) 徳島市加茂道場少年部 10.9.2020 型稽古は平安5。 少年部クラスでの型稽古では、順番を詳しく指導しません。 順番は先輩の動きを見て覚えるように指導していますが、動画中のオレンジ帯の子は小…

パーソナル、セミパーソナルの特性。

昨日の昼間はストライク・フィットネスin 美馬。 昨日はアッパーをテーマにレッスン。 ストライク・フィットネス10.8.2020 パーソナル( お一人様対応)・セミパーソナル( お二人様対応) でレッスンさせていただいていると、皆さんの個々の良さがよく見えてき…

ブルース・リーとの共通点2 受けた手での返し

昨日の昼間はストライク・フィットネスin 鴨島。 ストライク・フィットネスでは、ワンツー、フック、アッパー、ミドルの4 種類のオフェンスをベースにその都度、レッスン内容を変えていますが、昨日はミドルキックをベースに。 ストライク・フィットネス2020…

ブルース・リーとの共通点。

昨日の徳島市加茂道場 少年部クラス(18 時30 分~19 時30 分)、受け返しは上段回し蹴りをその場で受け、追撃の下段回し蹴りをサイドステップで躱してのワンツー・ハイ。 徳島市加茂道場、少年部、10.6.2020 一般部クラス(19 時45 分~20 時45 分)、受け返し…

相手が泣き出したら、加減をする心。

一週間の休講をいただいていた道場も昨日より再開。 昨日の美馬道場 一部クラス(19 時~20 時) 二部クラス(20 時15 分~21 時15 分) 休講中、道場指導についてあれこれと考えておりましたが、その思案の中で先日のショッキングな新聞記事を思い出しました。 …

健康観察期間、第6 日目。

健康観察期間、第6 日目。 今朝の体温は35.6 度。 コロナに感染した場合、発症する率が一番高いとされる4 日目、5 日目を体調に変わりなく過ごし、6 日目から自粛を少し解除。 夕方から、息子を呼び出しスパーリングを。 自主練 10.3.2020.2 自主練 10.3.202…

健康観察期間、第五日目。

健康観察期間、第五日目。 今朝の体温は35.5 度。 今日の自主練は器具鍛錬と軽いダッシュ。 自主練 10.2.2020 自分の体をコントロールする筋力は自重の筋トレが適し、対人、対物的、いわゆるパワー的な筋力を身に付けるには、器具鍛錬が適しているように個人…

サンドバッグ

健康観察期間、第四日目。 今朝の体温は35.7 度。 今日の自主練はサンドバッグを念入りに。 自主練 10.1.2020 若い強い人たちの勢いのある圧力への対抗策として、圧力に崩されない軸、圧力をいなすステップワーク、圧力に飲み込まれない反応・反射を先に掲げ…