空手のススメ、徳島の田舎道場から

written by 逢坂祐一郎(新極真会 第8回世界大会 2位)

2021-01-01から1年間の記事一覧

アラフィフの後ろ蹴り考察、空手でアンチエイジング

月曜日のスパーリングでは、久しぶりに後ろ蹴りを。 www.youtube.com 後ろ蹴りの要点は身体を回転させる時に、バランスを崩さないように回転することにあります。 添付写真の回転時にバランスを崩さないことが大切ですが、バランスを崩さないようにするため…

自主性のための、保護者の後押し、家庭教育の一環として

ブログでよく書くことですが、私は少年部クラスの型 ( 相手との攻防を想定し、数十種類動作を一人で行う練習方法 ) 指導では、型の順番はあまり詳しく指導せず、順番は自分から見て覚えるように指導しています。 型は初心者向けから上級者向けと、いくつもあ…

「勝った人、負けた人、今回も皆んなよく頑張りました。」と、いつも書く理由

昨日は第 5 回源平杯カラテレボリューションカップに参加させていただきました。 まずは大会を主催された原師範、修慧会のスタッフの皆様、大会に参加させていただきありがとうございました。 大会は会場収容人数を抑えるために 2 部制で行われ、数試合ごと…

健康講座「やわらかカラテ」〝身体づくりは、動きづくり〟をテーマに開講中

毎週金曜日はカルチャーセンター徳島さんでの健康講座「やわらかカラテ」の講座指導。 中高年世代の方々が頑張っておられます。 空手を老若男女のたくさん人たちに指導して来て思うところは、人間、誰でも動きに固有の癖があるということです。 動きの癖は若…

実践を重んじ、空論を卑しむ、我々の空手の教え

今週の少年部クラスで指導している受け返し。 www.youtube.com 下段廻し蹴りに見立てた受け返し棒をサイドステップで躱してのワンツーパンチの返し、追撃の下段回し蹴りをさらにサイドステップで躱しての上段回し蹴りの返し。 今週指導のある少年部クラスの…

ストライクフィットネス、空手のフィットネスを要素を気軽に、楽しくご提供

昨日は久しぶりの道場生以外の方を対象としたパーソナルトレーニング、ストライクフィットネス。 ストライクフィットネスでのトレーニングポイントは〝身体を伸ばす〟ことにあります。 身体を伸ばすことを体幹、手足への無理のない負荷としてトレーニングで…

考察、左ミドル、スイッチの重要点

昨日の徳島市加茂道場一般部クラスでは、ミット稽古で左ミドルキックをテーマとしました。 www.youtube.com 接近戦での虚を突く左ミドルをイメージして、ショートの左下突きからのコンビネーションを設定。 「この距離から左ミドルはないだろう」との相手の…

試合への情熱とその余熱

阿南道場の居残り稽古の様子が届きました。 www.youtube.com 12 月のドリームフェスティバル全国大会 2021 に出場される藤枝さんが大会に向けての頑張られています。 ライフワークのように例年ドリームフェスティバルに出場され、2015 年の優勝をはじめ数度…

居残り稽古とプロ修斗の観戦

最近の鴨島道場の居残り稽古、シニア道場生の方の参加が増えて来ましたが、居残り稽古はシニアの方にこそ取り組んで欲しい稽古なので嬉しく思います。 www.youtube.com 居残り稽古はスパーリングのみで、顔面パンチや簡単な組技も有りで行なっていますが、激…

受け返し、子ども達の感性を高める稽古

昨日の徳島市加茂道場少年部クラスの受け返し。 www.youtube.com 左上段回し蹴りに見立てた受け返し棒をその場でブロック、追撃の下段回し蹴りをバックステップで躱してからの右上段回し蹴りからワンツーパンチの返し。 私は受け返しを指導で重視しますが、…

心のマンツーマン、指導者の心と道場生の心

先日のある少年部クラス「拳をしっかり握って」と指導の最中、一人の道場生が拳を開いて、閉じる動作を数度繰り返したのを見咎めて、厳しく注意しました。 その時の彼の心情を深く問いただした訳でありませんが、私には私への指導に反してのふざけた行為と認…

スパーリングに慣れない工夫

一昨日の徳島市加茂道場一般部クラス、昨日の鴨島道場が休みだったため鴨島道場の方々が複数参加で、ちょっとした合同稽古でした。 普段、顔を合わせない同士の稽古で効果的な稽古はやはりスパーリングですが、一昨日は普段の稽古よりも少し多めにスパーリン…

必死になることが、自然と身に付く空手道場

昨日の少年部クラス、型の動作があいまいでキョロキョロと落ち着きのない素振りを見せていた小学校中学年の道場生に「必死で見本となる子の動きを追え」と指導したところ、覚束ない動きながらも動き自体には落ち着きを取り戻し、集中して見本を追っていまし…

名古屋まで弾丸日帰り出稽古ツアー

昨日の日曜日は愛知中央支部の強化稽古に参加させていただき、息子と名古屋まで弾丸日帰り出稽古ツアーでした。 カミソリキックの異名をとった山本健策師範の率いる愛知中央支部の選手の皆さんの蹴り技は、さすがに鋭く、そこに加藤大喜選手、山本和也選手ら…

道場稽古の良さの一つ、一人の敗因を皆んなで共有する

昨日の徳島市加茂道場、一般部クラスの受け返し。 www.youtube.com 追い突き→下突き→下突きの変則コンビネーション、上段回し蹴りの受け、下段回し蹴りの返し。 下突きで攻め立てると意識が下にさがり、上段への蹴りを被弾しやすくなります。 この傾向が先日…

何回でも、幾つになっても敗北を受け入れる

昨日の鴨島道場の稽古では、日曜日の徳島錬成大会に出場した複数の道場生、保護者様と試合について会話することが重なりました。 会話した皆んな入賞には至らなかったですが、それぞれ敗因の分析を話してくれたり、敗因を私に聞いてきたりの会話でした。 そ…

実践を積んで高まる理論と理念

昨日の稽古で、徳島錬成大会で初めて試合を経験した道場生の動きが良くなっているように感じました。 動きが良くなった具体的な点は、腰のすわりが良くなったり、動きの軸の作り方が良くなったりする点で見受けられます。 試合という実践の場で、実践的な動…

試合を通して稽古の活性化を計る

第 17 回徳島県空手道錬成大会、入賞者の皆さん 型グループ 組手第 1 グループ 組手第 2 グループ 入賞者の皆さんの氏名は、新極真会徳島西南支部ホームページ ( トップページ下段のお知らせ欄 ) に掲載しております。 関係者の皆さんはご確認のうえ、誤りが…

徳島錬成大会、地方の小さな大会であっても…

昨日の日曜日 (10/24) は、第 17 回徳島県空手道錬成大会でした。 新型コロナの感染が落ち着いてるとはいえ、今大会は感染対策には出来うる限りの対策を講じ、対策ルールを厳に施しました。 参加者の皆さんはご不便をお掛けすることも多々あったと思いますが…

信念、試合で相手のペースに呑まれない方法

昨日の少年部クラスの稽古後に明日の徳島錬成大会に出場する道場生から「相手のペースに呑まれないように戦うには、どうしたら良いのか ?」といった質問を受けました。 私は、自分ができることを試合でとにかくコツコツとやっていくように指導しました。 そ…

インステップ〝切り結ぶ太刀の下こそ地獄なれ、一と足進めば先は極楽〟

今週、各道場の一般部クラスで行っている受け返し。 www.youtube.com 相手のワンツーパンチを間合いを詰めながら受け、下突きの返し、蹴りのフォロー。 この受け返しのポイントは間合いを詰めながらの受け、そこからの素早い下突きの返しです。 ディフェンス…

集団において埋没しまう、子ども達の個々の良さを引き出すには…

普段、私は空手の指導者として、一度の稽古で複数の子ども達に接しています しかし時折マンツーマンの指導になることがありますが、一対一で子ども達に接すると普段の複数指導では感じない子ども達の良さが見えてきます。 普段感じない良さが見えて来る要因…

「何で正座をして目を閉じるのか ?」と、問われれば

我々の空手では稽古の最初と最後に正座をし、目を閉じて黙想をします。 もし道場生に「何で正座をして目を閉じるのか ?」と問われれば、私は「心を静めるため」と答えます。 さらに「何で心を静める必要があるのか ?」と問われれば、私は「技を身につけるた…

子ども達に素直さを求めるための大人の条件

先週土曜日の少年部クラスのミット稽古。 www.youtube.com 奥足下段回し蹴り→前足上段回し蹴り→ワンツースリーパンチ。 先般のブログで書きましたが、下段回し蹴りから上段回し蹴りの繋ぎのポイントは頭をなるべく動かさないことですが、そのためには上段回…

トヨタカローラ本店さん、カローラ祭り演武会

土曜日 (10/6) は、トヨタカローラ本店さんのカローラ祭りで演武をさせていただきました。 いただいた映像を後で改めて見てみると、皆んな、なかなか良い動きでしっかり〝演武〟を出来たと思います。 www.youtube.com 皆んな動きに軸があり、体幹が上手く使…

ナンセンスな妄想、力士のような大きな人間が取っ組みかかってきたら、どう戦うか ?

ナンセンスなことかも知れませんが「力士のような自分より大きな人間が取っ組みかかってきたら、どう戦うか ?」なとど、時々考えたりします。 一般的に非現実的な妄想でもあるかもしれませんが、空手を本格的に始めた頃から結構本気に考えていました。 以来 …

突き、蹴りを混えた速いコンビネーション、そのポイント

昨日の鴨島道場一般部クラスのミット稽古。 www.youtube.com ワンツースリー→下段回し蹴り→上段回し蹴り、もしくはワンツースリー→下段回し蹴り→中段回し蹴りのコンビネーション。 このコンビネーションの一つのポイントは回し蹴りの左右の繋ぎですが、繋ぎ…

強くなりたいのに努力をしない、その思考に感じる危惧

先日、全く面識のない方の SNS の投稿ですが、以下のような内容を拝見しました。 子どもが戦いごっこが好きで空手を習わすことを思い立ち、子どもに空手を習わないか聞いたところ「空手を習って強くなる」と大変興味を示したため見学にいったところ、いざ見…

空手の型稽古 < 正しさが自分への疑心暗鬼を拭い、緊張を解く >

緊張は人の動きを固くし、悪くさせがちです。 空手では、緊張の中でいかに良く動くかが、技量の巧拙の分かれ目となります。 先の日曜日の型の強化稽古で、道場生に型を〝見られる〟ことを意識するよう指導しました。 〝見られる〟ことを意識することで、自ら…

色んな事が重なった週末に感じた、新型コロナ収束の兆し

週末の土曜、日曜は色んな事が重なりました。 まず土曜日 (10/9)、今週の土曜日 (10/16) に徳島カローラ本店さんのイベントで演武をさせていただきますが、15 時~17 時はそのリハーサルを。 演武は例年 2 月に鴨島公民館で行われている子ども発表会で行って…