空手のススメ、徳島の田舎道場から

written by 逢坂祐一郎(新極真会 第8回世界大会 2位)

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

50 歳を迎える現実と希望、肉離れと予測ディフェンス

先日の稽古でのスパーリング中、「来たら ( 突き、蹴りが ) 躱す」「来る前に躱す」と道場生に声かけしました。 声をかけられた道場生は一瞬不可解な表情を浮かべていましたが、「来たら躱す」は当たり前のことですが、「来る前に躱す」とは可笑しな言い方で…

親御さんがお子さんに願う〝気持ちのあり方〟〝道義的感情〟が必然的に起こる状況

親御さんにあっては〝気持が強くあって欲しい〟〝思いやりを持って欲しい〟などと、お子さんに願う方は多いと思います。 空手道場にお子さんを通わせる保護者様にあっては、一層その思いは強いと思います。 幸なことに新極真会徳島西南支部では、「気持ちが…

30 年越しの伝統継承〝前羽の構え〟

先週の居残りスパーリング。 www.youtube.com 最近個人的に取り組んでる〝前羽の構え〟を。 急に思い立ち取り入れてみましたが、前歯の構えは、構え自体で相手にプレッシャーをかけることができ、居残りスパーリングのような形式のスパーには向いているかと…

プロ修斗観戦、選手の高揚に感じる試合への覚悟、自分で自分を満たすもの

昨日の日曜日 (4/24) は、親交させていただいている総合格闘技 Z ジムの選手の皆さんが参戦した、プロ修斗興行フォース 15 を応援観戦のために高松市に。 見応えのある試合が多く、大変勉強にもなりました。 プロ修斗は選手の高揚が感じ取れる格闘競技ですが…

誰でも出来る技と誰でも出来ない技、稽古で汲み取る〝しよう〟とする気持ち

昨日の美馬道場少年部クラスは、後ろ回し蹴りの練習を。 www.youtube.com 私は後ろ回し蹴りなどは、滅多に指導しません。 技は、誰でも出来る技と誰でも出来ない技があり、後ろ回し蹴りは誰でも出来ない技に属すると個人的に思うからです。 出来ない技があっ…

勝利至上主義を抑制するための矛先、商業スポーツの影

先般ある競技で小学生の全国大会が廃止されました。 廃止の理由は極端な勝利至上主義を懸念してのことで、極端な勝利至上主義の一例としては、小学生に無理な減量を強いることなどがあり、その意図をスポーツ庁長官が個人の見解として支持するニュースが流れ…

〝勇怯の差は小なり 責任感の差は大なり〟武道から見えてくる責任感

武道を謳う空手道場はたくさんあると思います。 私が支部長を務める新極真会徳島西南支部も武道を標榜する道場ですが、「武道とは何ですか ?」と、もし問われれば、ブログでよく書くことですが、私は「武道とは武士道です」と答えます。 武士道とは武士とし…

昇段審査、10 人組手、我慢の結晶 

昨日 (4/17) の日曜日は昇段審査会でした。 今回、黒帯への審査を受審したのはユウちゃんとハク君。 審査申込書で改めて修行年数を確認したところ、ユウちゃんで 10 年 3 ヶ月、ハク君で 8 年 8 ヶ月でした。 我々、新極真会徳島西南支部の空手は頑張らない…

ガチャガチャな組手にならない、メリハリのある組手を展開するために

昨日の美馬道場一般部クラスのミット稽古。 www.youtube.com 技の返しのタイミングへの意識を高めるために、上段のディフェンス動作を取り入れました。 技を受けたら返す、技を被弾しても返す、技の返しは組手の展開の中の重要な一局面です。 重要な一局面と…

先日の四国大会でのお気に入りのワンショット、型の機能美

個人的な解釈として空手の基本、移動、型稽古はファンクショルトレーニング ( 身体の運動機能を高めるためのトレーニング ) であるとブログでよく書くところです。 ファンクショナル=運動の機能性を高めるには、体軸の構築が不可欠な要素の一点です。 体軸…

空手に必要な身を損なう覚悟

筋肉は適切な方法であれば筋細胞が損傷するほどにトレーニングで追い込んでも、適切な休養を取れば損傷前を上回るパフォーマンスを発揮するほどに回復するものであり、これを超回復と言います。 超回復は身体が強くなる筋肉のメカニズムですが、筋細胞を損傷…

第 39 回全四国空手道選手権大会、課題の共有から少し見えてきた課題の成果

昨日の日曜日 (4/10) は、高知市にて第 39 回全四国空手道選手権大会でした。 まずはコロナ禍の中、素晴らしい大会を開催していただいた三好師範、三好道場のスタッフの皆様、誠にありがとうございました。 今回も新極真会徳島西南支部として、非常に良い経…

調整、過去となり、未来となる結果に向けて高める体調と意識

昨日の美馬地道場の一般部クラスは、参加者全員が日曜日に高知市で行われる全四国大会に出場するため、大会に向けての調整稽古を行いました。 皆んな良い感じで稽古をこなし、全四国大会での活躍に期待が膨らみました。 言わずもがな大会に出場し、試合をす…

ビジョントレーニングを兼ねる、ステップ練習

私が指導する少年部のフィジカルトレーニングでの定番メニューのステップ練習。 www.youtube.com 私はこのトレーニングの要点として、ステップとは一見関係なそうな視点の指導を重視しています。 このトレーニングを行うと、ステップの切り返しポイントに置…

キレイな技は〝キレイな呼吸〟から、キレイな呼吸は〝素直な心〟から

先週のスパーリングの一コマ www.youtube.com 奥から二組目の女子道場生が、キレイな振り切りの上段回し蹴りを決めていました。 キレイな技を決めるためには、技が決まるタイミングと距離を正確に合わせなければなりません。 タイミングと距離は、よくブログ…

突然の辛い別れに、胸に去来する〝一期一会〟

新極真会徳島西南支部、逢坂道場発足初期の道場生だった川原さんが亡くなりました。 都合で今日のお見送りに参列できないため、昨日の阿南道場の稽古を一部と二部は指導し、アドバンスクラスは中止させてもらいお通夜で最後のお別れをさせてもらいました。 …

昇段者稽古、黒帯取得に当たって改めて道場生に伝えたいこと

昨日 (4/3) の日曜日は昇段審査を受審するユウちゃん、ハク君の昇段者稽古でした。 稽古内容は基本、移動、型稽古の見直し、そしてスパーリングを行いました。 私は基本、移動、型稽古はファンクショルトレーニング ( 身体の機能を高めるためのトレーニング …

自分が何者であるか、新極真会徳島西南支部のマスコットから思うこと

「人は自分で自分が何者であるか、理解し難い生き物である。」と以前、読んだ本に書いていました。 肩書きというものがありますが、肩書きは自分が何者であるかを示すと思いがちであり、確かにその一面はありますが、政治家や医者のように高い良識、モラルを…