空手のススメ、徳島の田舎道場から

written by 逢坂祐一郎(新極真会 第8回世界大会 2位)

集中力は気力・活力、支部内連絡(昇級審査のグループ分け)

 久しぶりの指導となった昨日の美馬道場。

 少年部クラス(19 時~20 時)


www.youtube.com

 一般部クラス(20 時15 分~21 時15 分)


www.youtube.com

 稽古に集中する子供たちの姿はやはり良いものです。

 子供たちが集中する機会を設けることが教育の手段の一つと思いますが、その機会は様々にあります。

 美馬道場は廃校になった小学校の一室を借りていますが、他の教室では児童クラブも入室しています。

 所用で稽古前の時間帯に美馬道場に来ると、学校を終えて児童クラブにやって来た子供たちが校庭で遊んでいる姿を見ることがあります。

 一心不乱に遊ぶ子供たちの姿には、一心不乱さに集中力が見られ、遊びによる集中力も良いものと感じます。

 集中力は気力・活力となるように思いますが、その気力・活力を様々な集中の仕方で養って行くことが子供たちには大切なように思います。

 遊びによる集中力はリラックスを伴い発想力、想像力といったことに繋がっていくように思います。

 それに対し空手の集中力は遊びのリラックスとは対象的に緊張感を伴いますが、危機管理能力といったことに繋がるように思います。

f:id:osakadojo:20210507092604j:plain

 発想力、想像力、そして危機管理能力、いずれも社会を生きていく活力として大切と思いますが、コロナ禍の現在、危機管理能力はこれまでに以上に子どもたちには必要のように思います。

 稽古再開に際し、集中力のある稽古指導を行わなければと思うところです。

 

 さてコロナ対策強化の一環として、稽古前に検温をしてもらうようしました。

f:id:osakadojo:20210507092626j:plain

 体調による稽古への参加、不参加の配慮は、コロナ禍以後の常識として別段喚起していませんでしたが、コロナ対する一層の注意喚起として行っていこうと思います。

 またマスクに関しても通常稽古では現在全面的に着用していますが、強度の高いトレーニングを行う選手クラスでも一考のもと、やはりマスク着用の範囲を広げようと思います。

 その一考として、昨日は指導前に自主練習を兼ねて、選手クラスのメニューをマスクつけて自身で行ってみました。

f:id:osakadojo:20210507092656j:plain

 強度の高いトレーニングメニューでも、強度を調節すればマスクを付けても大丈夫のように思います。

 明日の鴨島道場は通常どおり選手クラスも行いますが、選手クラスの参加者もマスク着用で行いますので、参加者の皆さんはよろしくお願いします。

 今の状況で、やれる練習、稽古を続けて行きましょう。

 練習、稽古を絶やさずに。

 支部内連絡

 日曜日の審査会のグループ分けをホームページにアップ(トップページ下段のお知らせ欄)しています。

www.osakadojo.com

 受審者する道場生は確認してください。

 5.7.2021 記