空手のススメ、徳島の田舎道場から

written by 逢坂祐一郎(新極真会 第8回世界大会 2位)

脱力、〝脱ぐことの出来る力〟と〝脱ぐことの出来ない力〟

 毎週木曜日の指導前に行っている自主練習、水曜日の指導前にもフィジカルトレーニングをメインに小一時間、行うようになりました。
 50 代に突入し、加齢に伴う体力の低下を補うためですが、選手現役当時より今の方がフィジカルトレーニングはこまめに行っています。

 体力の低下を感じるとともに、体力の必要性を感じますが、体力の必要性を強く感じる一因には昨日のブログで書いた技術としての〝脱力〟があります。

 身体動作のパフォーマンスを高める技術としての〝脱力〟。
 脱力は文字通り〝脱ぐ〟ための〝力〟があってこその技術かと思います。
 逆に脱ぐための力がない脱力に、技術としての効果はないように思います。
 また脱ぐことの出来る力が強ければ強いほど、相応に脱力の効果は高いようにも思います。

 脱ぐ事の出来る力と書きましたが、個人的に力には〝脱ぐことの出来る力〟と〝脱ぐことの出来ない力〟があるように思います。
 〝脱ぐことの出来る力〟と〝脱ぐことの出来ない力〟の違いは、力を養成する課程の違いから生じてくると思います。

 その違いとは力を養うのに、何のために力を養うのかと定める目的意識にあると思います。

 空手の場合、力は技のために必要です。
 力を高めるためには「何キロを持ち上げれるか ?」といった、数値を指標とすることが有効です。
 しかし技のためであることを忘れ、力を高めることのみに固執してしまうと、数値のみに執着し本来の技のためである力が変質してしまいます。

 固執、執着により本来の目的から変質した力が、脱ぐ事の出来ない力であるように私は思います。

 自身の体力強化の必要性から力の重要性の認識が増し、道場生への体力強化指導も最近増えてきました。
 我々の空手の創始者は「技は力の中にあり」と提唱され、力を重視されました。

 しかし、この言葉には技が先んじて唱えらているように、技のための力であることを忘れてはいけないことの示唆を個人的に感じます。
 道場生には技のための体力強化を指導していきたいと思いますが、それと同時に固執、執着が本来の姿を見失わせてしまうことも伝えていきたいと思います。

 水曜日 (10/26) の鴨島道場
 少年部フィジカルクラス (18 時 20 分~18 時 50 分 )

 少年部クラス (19 時~20 時 )

 一般部クラス (20 時 15 分~21 時 30 分 )

 10.27.2022 記

新極真会徳島西南支部は随時入会者を募集しています。
興味のある方はお近くの道場に、お気軽に見学・体験にお越しください。
お問い合わせはホームページより、「逢坂(おおさか)道場」でご検索ください。
<徳島市の道場>
徳島市加茂道場
稽古日…火曜日
稽古場所<加茂名コミュティセンター>
徳島市庄町5丁目48番地の5
少年部クラス…18時30分~19時30分
一般部クラス…19時45分~20時45分
稽古日…金曜日 
稽古場所<加茂コミュニティーセンター>
徳島市北田宮町4丁目6番60号
少年部クラス…18時30分~19時30分
一般部クラス…19時45分~21時15分
<吉野川市鴨島町の道場>
鴨島道場
徳島県吉野川市鴨島町鴨島234<常設道場>
稽古日…水曜日
少年部フィジカルクラス…18 時 20 分~18 時 50 分
少年部クラス 19 時~20 時
一般部クラス…20 時 15 分~21 時 30 分
稽古日…土曜日
少年部アドバンスクラス…15 時 45 分~17 時 15 分
選手クラス ( 小 5 以上 )…17 時 30 分~19 時
一般部クラス…19 時 15 分~20 時 45 分
<美馬市美馬町の道場>
★美馬道場
徳島県美馬市美馬町字大泉51-1
<常設道場・旧重清東小学校>
稽古日…木曜日
少年部クラス…19 時~20 時
一般部クラス…20 時 15 分~21 時 30 分
稽古日…土曜日
合同アドバンスクラス…10 時~11 時 15 分
<阿南市の道場>
★阿南道場
稽古日…月曜日
稽古場所 < 黒津地コニュニティーセンター >
阿南市黒津地町新弥開16-1
合同 1 部クラス…18 時~19 時 15 分
合同 2 部クラス…19 時 30 分~20 時 45 分
アドバンスクラス…21 時~21 時 30 分
稽古日…土曜日
稽古場所 < 阿南市武道館 >
徳島県阿南市大潟町210-56
合同クラス 1 部…18 時~19 時
合同クラス 2 部 ( 選手稽古 )…19 時 15 分~20 時
<三好郡東みよし町の道場>
三加茂道場
三好郡東みよし町加茂西庄  
<三加茂町農業者トレーニングセンター>
稽古日…水曜日・金曜日
合同クラス…19 時 30 分~20 時 30 分
<三好市池田町の道場>
★池田道場
三好市池田町三縄<三縄公民館>
土曜日
合同クラス…19 時 30~20 時 30 分
少年部クラスは小学生以下、一般部クラスは中学生以上、合同クラスは少年部、一般部が対象です。
希望者は小学生でも一般部クラスでの稽古は可能です。

武道で重んじられる平常心、その根元となる身体の脱力

 良質な身体パフォーマンスを引き出す〝脱力〟は、身体技術として全てのスポーツ、武道の指導者が重要視する技術だと思います。
 空手の組手において〝脱力〟が最も求めらるシーンは、相手に先手を取られて攻め込まれた時だと私は思います。
 先手を取られて攻め込まれた時、脱力が出来ていなければ慌ててしまい、相手の攻撃を防御するディフェンスが効かず、また相手の攻撃に応じて技を返す返し技のオフェンスも精度が低く効果がありません。
 特に我々の空手の競技ルールで行われる組手で、精度の低い返し技のオフェンスでは、競技として反則である顔面へ突きが流れて顔面を叩いてしまいます。

 私は組手、スパーリングでは、先手を取られて攻め込まれた時ほど、脱力する事を心掛けています。

 技術としての脱力は、肩の力みを抜くことにあります。
 肩の力みを抜く事は、動作が伴わない状態では誰でも出来るものです。
 しかし動作が伴ってくると、知らす知らずに肩に力みが生じてきます。
 空手では基本、移動、型稽古で、肩の力みの伴わない動作を身に付けるもので、それは脱力を技術として身に付ける事となります。

 基本、移動、型稽古で身に付いた脱力は、それだけでは脱力の技術としては私は片手落ちであると思います。
 空手では組手、スパーリングで脱力した動作が出来てこそ、その人の脱力は真の効果を伴った技術であるように思います。

 平常心という言葉があります。
 武道では重んじられる心境であり、道場では平常心を額で掲げる道場もあります。
 平常心がなぜ武道で重んじられるか疑問に思う時、平常心ではない状況がどんな状況であるかを考えるとよく分かります。
 平常心ではない状況、先述した相手に先手を取られて攻め込まれた時、ディフェンスもオフェンスも効かない状況は、その際たる例と言えます。
 平常心は心境ですが、その心境は身体の現況となって現れます。

 平常心を欠く状況とは身体の脱力できていない状況であり、逆に平常心とは脱力により身体がしっかりコントロールできる心境であると言えると思います。
 身体の脱力が平常心の根元となるように私は思いますが、平常心は社会生活においても良好な人間関係を構築させる心延えと思います。
 道場生には空手の基本、移動、型稽古、そして組手、スパーリングで脱力を身体技術として練り上げ、それを平常心として自身の心に反映させて欲しいと思います。

 火曜日 (10/25) の徳島市加茂道場
 少年部クラス (18 時 30 分~19 時 30 分 )

 一般部クラス (19 時 45 分~20 時 45 分 )

 10.26.2022 記

新極真会徳島西南支部は随時入会者を募集しています。
興味のある方はお近くの道場に、お気軽に見学・体験にお越しください。
お問い合わせはホームページより、「逢坂(おおさか)道場」でご検索ください。
<徳島市の道場>
徳島市加茂道場
稽古日…火曜日
稽古場所<加茂名コミュティセンター>
徳島市庄町5丁目48番地の5
少年部クラス…18時30分~19時30分
一般部クラス…19時45分~20時45分
稽古日…金曜日 
稽古場所<加茂コミュニティーセンター>
徳島市北田宮町4丁目6番60号
少年部クラス…18時30分~19時30分
一般部クラス…19時45分~21時15分
<吉野川市鴨島町の道場>
鴨島道場
徳島県吉野川市鴨島町鴨島234<常設道場>
稽古日…水曜日
少年部フィジカルクラス…18 時 20 分~18 時 50 分
少年部クラス 19 時~20 時
一般部クラス…20 時 15 分~21 時 30 分
稽古日…土曜日
少年部アドバンスクラス…15 時 45 分~17 時 15 分
選手クラス ( 小 5 以上 )…17 時 30 分~19 時
一般部クラス…19 時 15 分~20 時 45 分
<美馬市美馬町の道場>
★美馬道場
徳島県美馬市美馬町字大泉51-1
<常設道場・旧重清東小学校>
稽古日…木曜日
少年部クラス…19 時~20 時
一般部クラス…20 時 15 分~21 時 30 分
稽古日…土曜日
合同アドバンスクラス…10 時~11 時 15 分
<阿南市の道場>
★阿南道場
稽古日…月曜日
稽古場所 < 黒津地コニュニティーセンター >
阿南市黒津地町新弥開16-1
合同 1 部クラス…18 時~19 時 15 分
合同 2 部クラス…19 時 30 分~20 時 45 分
アドバンスクラス…21 時~21 時 30 分
稽古日…土曜日
稽古場所 < 阿南市武道館 >
徳島県阿南市大潟町210-56
合同クラス 1 部…18 時~19 時
合同クラス 2 部 ( 選手稽古 )…19 時 15 分~20 時
<三好郡東みよし町の道場>
三加茂道場
三好郡東みよし町加茂西庄  
<三加茂町農業者トレーニングセンター>
稽古日…水曜日・金曜日
合同クラス…19 時 30 分~20 時 30 分
<三好市池田町の道場>
★池田道場
三好市池田町三縄<三縄公民館>
土曜日
合同クラス…19 時 30~20 時 30 分
少年部クラスは小学生以下、一般部クラスは中学生以上、合同クラスは少年部、一般部が対象です。
希望者は小学生でも一般部クラスでの稽古は可能です。

アントニオ猪木さんのロマンチシズムに思う、空手本来の稽古の姿

 先般、アントニオ猪木さんが亡くなられました。
 アントニオ猪木さんと言えば空手、ボクシング、柔道、レスリングなどの選手と戦った異種格闘技戦が有名ですか、アントニオ猪木さんの異種格闘技戦を本来はナンセンスと語るプロレスで著名な方の動画を拝見しました。

 「ナンセンスなことを敢えて真剣に行うことがアントニオ猪木さんの偉業」とその方は語られていましたが、異種格闘技戦が衆目の前で格闘技の試合を行う以上ルールを設けなければなりません。

 そのルールが投げや関節技に有利なルールならば柔道やレスリングの選手が勝つのは当たり前であり、突き蹴りの打撃に有利なルールならば空手やボクシングの選手が勝つのは当たり前であり、異種格闘技戦は「サッカーと野球、どっちが強い ?」とするものだと、その方は語られていました。

 その方の意見に私も賛同する部分ありますが、それはその方がサッカーや野球を引き合いに出しているように格闘技をスポーツとして捉えている観点からです。
 格闘技をスポーツとすることは有意義なことだと思います。
 しかし格闘技を武道と捉える観点もあります。
 格闘技を武道と捉える最たるものは、我々の空手であるように私は思います。
 私はスポーツと武道は違うものと考えています。
 スポーツと武道の違いの一つに、私は上記のようなナンセンスさがあると思います。

 我々の空手もルールが整備された競技を行います。
 その競技は突き蹴りの打撃に特化されたものです。
 しかし空手の本来の姿とされる空手の型は突き蹴りのみならず、投げ技や関節技も含まれています。
 現在の空手は本来の姿を稽古では残しつつも、競技の空手が一般的な認識として根強いように思います。
 競技の空手が表立つことに私は否を唱えるものでなく、むしろ世間への認識をもっと広めねばと思っています
 ただ競技とは違う本来の姿の空手を稽古している以上は、本来の空手への視点を忘れてはならないと思います。

 空手の本来の姿への視点の忘却は、稽古している空手本来の姿の形骸化となり、その形骸化は表立った空手が空手であるとの固定観念となるように思います。
 固定観念は排他的思考の元になり、空手が武道として目指すべく寛容などの個人の徳の涵養を阻害するものと思います。
 個人的に空手を志すものは整備された空手の試合がある以上、異種格闘技の試合はしなくても良いと思います。
 ただ「ボクシング、柔道、レスリングなどの選手と戦ったらどうなるか ?」との、異種格闘技戦への視点は失わずに空手の本来の稽古を守るべきだと思います。
 それはアントニオ猪木さんのようにナンセンスなことに敢えて挑戦するロマンチシズムを求めるのではなく、固定観念により排他的にならずに武道としての徳を積むためにあります。

 新極真会徳島西南支部では本来の空手姿に適応できる技術を、競技主体の稽古の中で模索していきたいと思います。

 月曜日 (10/24) の阿南道場
 合同クラス 1 部 (18 時~19 時 )

 合同クラス 2 部 (19 時 15 分~20 時 15 分 )

 10.25.2022 記

新極真会徳島西南支部は随時入会者を募集しています。
興味のある方はお近くの道場に、お気軽に見学・体験にお越しください。
お問い合わせはホームページより、「逢坂(おおさか)道場」でご検索ください。
<徳島市の道場>
徳島市加茂道場
稽古日…火曜日
稽古場所<加茂名コミュティセンター>
徳島市庄町5丁目48番地の5
少年部クラス…18時30分~19時30分
一般部クラス…19時45分~20時45分
稽古日…金曜日 
稽古場所<加茂コミュニティーセンター>
徳島市北田宮町4丁目6番60号
少年部クラス…18時30分~19時30分
一般部クラス…19時45分~21時15分
<吉野川市鴨島町の道場>
鴨島道場
徳島県吉野川市鴨島町鴨島234<常設道場>
稽古日…水曜日
少年部フィジカルクラス…18 時 20 分~18 時 50 分
少年部クラス 19 時~20 時
一般部クラス…20 時 15 分~21 時 30 分
稽古日…土曜日
少年部アドバンスクラス…15 時 45 分~17 時 15 分
選手クラス ( 小 5 以上 )…17 時 30 分~19 時
一般部クラス…19 時 15 分~20 時 45 分
<美馬市美馬町の道場>
★美馬道場
徳島県美馬市美馬町字大泉51-1
<常設道場・旧重清東小学校>
稽古日…木曜日
少年部クラス…19 時~20 時
一般部クラス…20 時 15 分~21 時 30 分
稽古日…土曜日
合同アドバンスクラス…10 時~11 時 15 分
<阿南市の道場>
★阿南道場
稽古日…月曜日
稽古場所 < 黒津地コニュニティーセンター >
阿南市黒津地町新弥開16-1
合同 1 部クラス…18 時~19 時 15 分
合同 2 部クラス…19 時 30 分~20 時 45 分
アドバンスクラス…21 時~21 時 30 分
稽古日…土曜日
稽古場所 < 阿南市武道館 >
徳島県阿南市大潟町210-56
合同クラス 1 部…18 時~19 時
合同クラス 2 部 ( 選手稽古 )…19 時 15 分~20 時
<三好郡東みよし町の道場>
三加茂道場
三好郡東みよし町加茂西庄  
<三加茂町農業者トレーニングセンター>
稽古日…水曜日・金曜日
合同クラス…19 時 30 分~20 時 30 分
<三好市池田町の道場>
★池田道場
三好市池田町三縄<三縄公民館>
土曜日
合同クラス…19 時 30~20 時 30 分
少年部クラスは小学生以下、一般部クラスは中学生以上、合同クラスは少年部、一般部が対象です。
希望者は小学生でも一般部クラスでの稽古は可能です。

初動の動きの柔らかさと速さ、アンチエイジング的な体の使い方

 私は自分の組手、スパーリングでの動きの中で初動の動きを重視します。
 初動の動きを柔らかく、速く行うように心掛けて練り上げてきましたが、それは相手の最初の攻撃を確実に躱したり、受けたりディフェンスする自身の組手スタイルから心掛けるようになりました。


www.youtube.com

相手の最初の攻撃を確実にディフェンスするには、ディフェンス動作の初動が固く、遅ければ不可能です。
 フルコンタクト空手は、相手の最初の攻撃へのディフェンス意識が薄くなりがちです。
 そのため若い時はまだ体が柔らかいためにそうはなりませんが、加齢で体が固くなるとともに初動が遅くなる人が多いように思います。

 また私は自身の突き、蹴りの威力も初動を意識します。
 初動で突き、蹴りの当たった時の衝撃であるインパクトを意識します。
 初動でインパクトを意識し、それをコントロールして当てるため、突き、蹴りのコントロールの根元として初動には柔らかさと速さを意識しています。
 道場生には稽古では突き、蹴りを軽く当てるライトスパーリングを奨励しています。

 怪我の予防や攻防の技術を高めるためにライトスパーリングは一般的によく奨励されるものですが、ライトスパーリングが出来ない人もいます。
 私はライトスパーリングの出来ない人の特徴に、初動の動きの固さや遅さをよく感じます。
 初動の柔らかさと速さが身に付けばコントロールが効き、力まかせに相手に打たずとも、例え顔面を打っても相手にダメージを与えることはありません。


www.youtube.com

 初動の動きの柔らかさ、速さは空手の組手には必要不可欠なように個人的には思いますが、攻防が一体化するカウンター、武術的に〝先〟と呼ばれる技術にも初動の柔らかさ、速さは必要です。

 初動の柔らかさと速さを高めるには肩の脱力、膝の柔らかい動きなどが必要に私は思いますが、それらは空手の基本、移動、型稽古で練り上げられるものです。
 道場生には基本、移動、型稽古での意識を高めて、初動の動きの柔らかさと速さを身に付けて欲しいと思いますが、初動の動きの柔らかさと速さは年齢を重ねてもそうそうに衰えるものではありません。

 それは自身が実感するところですが、年齢を重ねても衰えないアンチエイジングは空手を学ぶ意義の大きな一つであるように個人的に思います。

 アンチエイジングは中高年になって意識するものでなく、子ども時代からアンチエイジングとなる体の使い方を学び、いつまでも体の動きが若々しくあることが理想的に思います。
 無論、アンチエイジングとなる体の使い方は、中高年から学んでも意義のあることです。
 新極真会徳島西南支部では、全ての道場生がアンチエイジング的な体の使い方となる、初動の動きの柔らかさと速さを身に付けて欲しいと思います。

 土曜日 (10/22) の美馬道場、鴨島道場
 美馬道場・合同アドバンスクラス (10 時~11 時 15 分 )

 鴨島道場・少年部アドバンスクラス (15 時 45 分~17 時 15 分 )

 鴨島道場・選手クラス (17 時 30 分~19 時 )

 鴨島道場・一般部クラス (19 時 15 分~20 時 45 分 )

 鴨島道場・居残りクラス (21 時~21 時 45 分 )

 10.22.2022 記

新極真会徳島西南支部は随時入会者を募集しています。
興味のある方はお近くの道場に、お気軽に見学・体験にお越しください。
お問い合わせはホームページより、「逢坂(おおさか)道場」でご検索ください。
<徳島市の道場>
徳島市加茂道場
稽古日…火曜日
稽古場所<加茂名コミュティセンター>
徳島市庄町5丁目48番地の5
少年部クラス…18時30分~19時30分
一般部クラス…19時45分~20時45分
稽古日…金曜日 
稽古場所<加茂コミュニティーセンター>
徳島市北田宮町4丁目6番60号
少年部クラス…18時30分~19時30分
一般部クラス…19時45分~21時15分
<吉野川市鴨島町の道場>
鴨島道場
徳島県吉野川市鴨島町鴨島234<常設道場>
稽古日…水曜日
少年部フィジカルクラス…18 時 20 分~18 時 50 分
少年部クラス 19 時~20 時
一般部クラス…20 時 15 分~21 時 30 分
稽古日…土曜日
少年部アドバンスクラス…15 時 45 分~17 時 15 分
選手クラス ( 小 5 以上 )…17 時 30 分~19 時
一般部クラス…19 時 15 分~20 時 45 分
<美馬市美馬町の道場>
★美馬道場
徳島県美馬市美馬町字大泉51-1
<常設道場・旧重清東小学校>
稽古日…木曜日
少年部クラス…19 時~20 時
一般部クラス…20 時 15 分~21 時 30 分
稽古日…土曜日
合同アドバンスクラス…10 時~11 時 15 分
<阿南市の道場>
★阿南道場
稽古日…月曜日
稽古場所 < 黒津地コニュニティーセンター >
阿南市黒津地町新弥開16-1
合同 1 部クラス…18 時~19 時 15 分
合同 2 部クラス…19 時 30 分~20 時 45 分
アドバンスクラス…21 時~21 時 30 分
稽古日…土曜日
稽古場所 < 阿南市武道館 >
徳島県阿南市大潟町210-56
合同クラス 1 部…18 時~19 時
合同クラス 2 部 ( 選手稽古 )…19 時 15 分~20 時
<三好郡東みよし町の道場>
三加茂道場
三好郡東みよし町加茂西庄  
<三加茂町農業者トレーニングセンター>
稽古日…水曜日・金曜日
合同クラス…19 時 30 分~20 時 30 分
<三好市池田町の道場>
★池田道場
三好市池田町三縄<三縄公民館>
土曜日
合同クラス…19 時 30~20 時 30 分
少年部クラスは小学生以下、一般部クラスは中学生以上、合同クラスは少年部、一般部が対象です。
希望者は小学生でも一般部クラスでの稽古は可能です。

子ども達への保護が、過保護にならないために空手道場ができること

 実際に技を当てる我々の空手の組手、稽古で行うスパーリングでは幼年や小学生低学年の子ども達でも、お腹に突きを受けてその場でうずくまる、といったことがありす。
 子ども達は社会的には保護されるべき立場にあります。
 保護されるべき立場の子ども達が「うずくまるようなダメージを負うのが良いことなのか ?」と考えたことがあります。

 保護は、弱者や未熟者が害を被る危険や他者によって負わされるダメージから守られる、といった意味ですが、保護は危険やダメージの存在に対する言葉です。
 仮に社会において危険やダメージが存在しなければ、保護は必要ないものです。
 しかし現実として、社会には危険やダメージが存在します。
 保護は危険やダメージから守られることであると同時に、危険やダメージの存在を認識させることを合わせ持ってこそ、その本意となるように思います。
 保護が危険やダメージから守られることのみとなれば、それはいわゆる過保護になるのだと思います。

 子ども達にとっての保護とは単に守られることでなく養育、教育であって、養育、教育があってこそ保護であるように思います。
 空手道場は、保護者様の子ども達への教育に付随するものと私は思っています。
 我々の空手道場では、組手やスパーリングで幼年や小学生低学年の子ども達がお腹に突きを受け、うずくまるほどのダメージを負っても適切に指導を行えば、突きを耐えたり、躱したりするようになります。
 それはダメージの認識による、ダメージへの耐性であり、ダメージへの対処です。
 子ども達が空手道場で培うダメージへの認識、耐性、対処は保護者様の子ども達への保護に沿うものと思います。

 子ども達が培うダメージへの認識、耐性、対処は、ダメージを設定する見極めが重要となりますが、それは空手道場においては指導者の裁量です。
 ダメージの見極めを誤ることのないように、日々の子ども達への空手指導を心掛けたいと思います。

 木曜日 (10/20) の美馬道場
 少年部クラス (19 時~20 時 )

 一般部クラス (20 時 15 分~21 時 30 分 )

 10.21.2022 記

新極真会徳島西南支部は随時入会者を募集しています。
興味のある方はお近くの道場に、お気軽に見学・体験にお越しください。
お問い合わせはホームページより、「逢坂(おおさか)道場」でご検索ください。
<徳島市の道場>
徳島市加茂道場
稽古日…火曜日
稽古場所<加茂名コミュティセンター>
徳島市庄町5丁目48番地の5
少年部クラス…18時30分~19時30分
一般部クラス…19時45分~20時45分
稽古日…金曜日 
稽古場所<加茂コミュニティーセンター>
徳島市北田宮町4丁目6番60号
少年部クラス…18時30分~19時30分
一般部クラス…19時45分~21時15分
<吉野川市鴨島町の道場>
鴨島道場
徳島県吉野川市鴨島町鴨島234<常設道場>
稽古日…水曜日
少年部フィジカルクラス…18 時 20 分~18 時 50 分
少年部クラス 19 時~20 時
一般部クラス…20 時 15 分~21 時 30 分
稽古日…土曜日
少年部アドバンスクラス…15 時 45 分~17 時 15 分
選手クラス ( 小 5 以上 )…17 時 30 分~19 時
一般部クラス…19 時 15 分~20 時 45 分
<美馬市美馬町の道場>
★美馬道場
徳島県美馬市美馬町字大泉51-1
<常設道場・旧重清東小学校>
稽古日…木曜日
少年部クラス…19 時~20 時
一般部クラス…20 時 15 分~21 時 30 分
稽古日…土曜日
合同アドバンスクラス…10 時~11 時 15 分
<阿南市の道場>
★阿南道場
稽古日…月曜日
稽古場所 < 黒津地コニュニティーセンター >
阿南市黒津地町新弥開16-1
合同 1 部クラス…18 時~19 時 15 分
合同 2 部クラス…19 時 30 分~20 時 45 分
アドバンスクラス…21 時~21 時 30 分
稽古日…土曜日
稽古場所 < 阿南市武道館 >
徳島県阿南市大潟町210-56
合同クラス 1 部…18 時~19 時
合同クラス 2 部 ( 選手稽古 )…19 時 15 分~20 時
<三好郡東みよし町の道場>
三加茂道場
三好郡東みよし町加茂西庄  
<三加茂町農業者トレーニングセンター>
稽古日…水曜日・金曜日
合同クラス…19 時 30 分~20 時 30 分
<三好市池田町の道場>
★池田道場
三好市池田町三縄<三縄公民館>
土曜日
合同クラス…19 時 30~20 時 30 分
少年部クラスは小学生以下、一般部クラスは中学生以上、合同クラスは少年部、一般部が対象です。
希望者は小学生でも一般部クラスでの稽古は可能です。

空手に必要な、体の素直さを引き出すのに、大切なこと

 〝道場生の素直さを、いかに引き出すか ?〟が、私の指導における最大のテーマの一つです。
 〝素直さ〟は心の素直さは無論の事、素直さで本来目指している点は体の素直さです。

 素直さは空手の本質である組手に大きく反映し、組手の勝敗を左右するものです。

 組手はオフェンス ( 攻撃 ) とディフェンス ( 防御 ) の展開に大別できますが、オフェンスすべきところで〝素直に〟オフェンスし、ディフェンスすべきところで〝素直に〟ディフェンスすれば勝ちを得ます。
 単純な組手の理 ( ことわり ) ですが、素直に体を動かす〝体の素直さは〟言うのは簡単ですが、実際のところ得難いものです。

 心が素直であっても、体はなかなか素直に動いてくれないものです。
 心の素直さに、体の素直さが付いていかないことが、体の素直さが得難い最大の難点となりますが、この難点を克服するにはコツコツと素直に反復、継続するしかありません。

 要領というものがありますが、要領がよければ一見体は素直に動きます。
 しかし要領からなる体の素直は、付け焼刃に過ぎません。
 これは自身の体験から、断言できることです。
 私は空手に関して要領が良い方ですが、今から約 30 年前の初段の昇段審査で型の審査は要領でクリアーできるだろうと思っていました。

 しかし実際の型の審査では、付け焼刃が露呈し、審査での型は散々でした。
 一方、私と一緒に受審した方は、私より普段の稽古での要領は悪かったですが、審査に向けてコツコツと型の稽古を続けており、審査では稽古をしてきた事が誰もが分かる見事な型を演武していました。

 空手において、要領も確かに必要です、
 しかし要領もコツコツと続けなければ、所詮は付け焼刃に終わります。
 コツコツと続ける〝継続〟こそが、空手においては最大限に必要なことです。
 〝継続〟は心の素直さから生じるものですが、心の素直さに〝継続〟が加わった時に体の素直さが生じます。

 道場生には体が素直に動かず、組手、スパーリングで苦戦している人も多いと思いますが、心の素直さに〝継続〟を加えて頑張って欲しいと思います。

 水曜日 (10/19) の鴨島道場
 少年部フィジカルクラス (18 時 20 分~18 時 50 分 )

 少年部クラス (19 時~20 時 )

 一般部クラス (20 時 15 分~21 時 30 分 )

 10.20.2022 記

新極真会徳島西南支部は随時入会者を募集しています。
興味のある方はお近くの道場に、お気軽に見学・体験にお越しください。
お問い合わせはホームページより、「逢坂(おおさか)道場」でご検索ください。
<徳島市の道場>
徳島市加茂道場
稽古日…火曜日
稽古場所<加茂名コミュティセンター>
徳島市庄町5丁目48番地の5
少年部クラス…18時30分~19時30分
一般部クラス…19時45分~20時45分
稽古日…金曜日 
稽古場所<加茂コミュニティーセンター>
徳島市北田宮町4丁目6番60号
少年部クラス…18時30分~19時30分
一般部クラス…19時45分~21時15分
<吉野川市鴨島町の道場>
鴨島道場
徳島県吉野川市鴨島町鴨島234<常設道場>
稽古日…水曜日
少年部フィジカルクラス…18 時 20 分~18 時 50 分
少年部クラス 19 時~20 時
一般部クラス…20 時 15 分~21 時 30 分
稽古日…土曜日
少年部アドバンスクラス…15 時 45 分~17 時 15 分
選手クラス ( 小 5 以上 )…17 時 30 分~19 時
一般部クラス…19 時 15 分~20 時 45 分
<美馬市美馬町の道場>
★美馬道場
徳島県美馬市美馬町字大泉51-1
<常設道場・旧重清東小学校>
稽古日…木曜日
少年部クラス…19 時~20 時
一般部クラス…20 時 15 分~21 時 30 分
稽古日…土曜日
合同アドバンスクラス…10 時~11 時 15 分
<阿南市の道場>
★阿南道場
稽古日…月曜日
稽古場所 < 黒津地コニュニティーセンター >
阿南市黒津地町新弥開16-1
合同 1 部クラス…18 時~19 時 15 分
合同 2 部クラス…19 時 30 分~20 時 45 分
アドバンスクラス…21 時~21 時 30 分
稽古日…土曜日
稽古場所 < 阿南市武道館 >
徳島県阿南市大潟町210-56
合同クラス 1 部…18 時~19 時
合同クラス 2 部 ( 選手稽古 )…19 時 15 分~20 時
<三好郡東みよし町の道場>
三加茂道場
三好郡東みよし町加茂西庄  
<三加茂町農業者トレーニングセンター>
稽古日…水曜日・金曜日
合同クラス…19 時 30 分~20 時 30 分
<三好市池田町の道場>
★池田道場
三好市池田町三縄<三縄公民館>
土曜日
合同クラス…19 時 30~20 時 30 分
少年部クラスは小学生以下、一般部クラスは中学生以上、合同クラスは少年部、一般部が対象です。
希望者は小学生でも一般部クラスでの稽古は可能です。

指導者が空手道場のあり方を、宗教家に問う動画を拝見して

 SNS では色んな方が色んな事を発信されています。
 先日、動画が短くはっきりとした背景が分かりませんでしたが、宗教家と思われる方が、少年部主体の空手道場の指導者から空手道場のあり方を問われ、それに答えるといった内容の動画を拝見しました。
 宗教家の方は「勝ち負けよりも、お世話になったら〝ありがとうと言える〟ような道徳を教えなさい。」「それが武道である。」と答えられました。
 最もなことであり、間違ってはいないと返答であるとは思いますが、私は正直なところ表層的に思いました。

 お世話になったら〝ありがとうと言える〟ような道徳、確かにそういったことを子供達に教えることは大切です。
 しかしそれは本来、空手道場が専売特許的に指導するものではないと思います。
 上記の道徳を基本的な道徳するならば、子ども達が基本的な道徳を身に付けるのは家庭であると思います。

 実際、私の道場の子ども達は、みんな基本的な道徳は身に付けて入会してきます。
 家庭のみに止まらず子ども達の周囲が、子ども達に道徳を教えることは確かに望ましい社会環境ですが、その道徳は基本的な道徳をベースとした空手道場ならば空手道場でしか身につかない、空手道場の専売特許的な道徳であるべきと私は思います。

 実際に人と戦う組手、スパーリングを稽古している空手道場では、引き分けもあり得ますが、勝ち負けが空手としての根本に必然的に生じます。

 特に我々のような直接当てる組手、スパーリングをしている空手は勝ち負けが必然であり、試合の組手となるともっと必然的になります。
 私は空手の勝ち負けにおいて、負けたならば負けを謙虚に受け止め精進するように、勝ったならば奢らず謙虚にさらなる勝利を目指すべく精進するように子ども達を指導しています。
 勝っても、負けても謙虚であること子ども達に指導していますが、勝ち負けが必然である空手において、勝ち負けを根幹に〝謙虚〟といった道徳を指導するのが、空手の専売特許的な道徳であるように思います。
 上記の返答を表層的に感じるは、勝ち負けと道徳が交わらないようなニュアンスを受ける点にあります。
 また、勝ち負けと道徳が交わらないことを武道と断じるような言い方には、一層的な表層を感じます。
 さらには空手の指導者が、空手道場のあり方を宗教家に問うことにも、空手に対して表層的に思います。

 それら空手に対して表層的なのは、我々の空手では〝命〟とされる〝組手〟を知らないからように個人的に思います。
 空手の〝命〟である〝組手〟その深層に触れれば、空手道場のあり方は見えてくるように私は思います。
 新極真会徳島西南支部においては、表層的な空手にはならないように心掛けていきたいと思います。

 月曜日 (10/17) の阿南道場
 合同クラス 1 部 (18 時~19 時 )

 合同クラス 2 部 (19 時 15 分~20 時 15 分 )

 10.18.2022 記

新極真会徳島西南支部は随時入会者を募集しています。
興味のある方はお近くの道場に、お気軽に見学・体験にお越しください。
お問い合わせはホームページより、「逢坂(おおさか)道場」でご検索ください。
<徳島市の道場>
徳島市加茂道場
稽古日…火曜日
稽古場所<加茂名コミュティセンター>
徳島市庄町5丁目48番地の5
少年部クラス…18時30分~19時30分
一般部クラス…19時45分~20時45分
稽古日…金曜日 
稽古場所<加茂コミュニティーセンター>
徳島市北田宮町4丁目6番60号
少年部クラス…18時30分~19時30分
一般部クラス…19時45分~21時15分
<吉野川市鴨島町の道場>
鴨島道場
徳島県吉野川市鴨島町鴨島234<常設道場>
稽古日…水曜日
少年部フィジカルクラス…18 時 20 分~18 時 50 分
少年部クラス 19 時~20 時
一般部クラス…20 時 15 分~21 時 30 分
稽古日…土曜日
少年部アドバンスクラス…15 時 45 分~17 時 15 分
選手クラス ( 小 5 以上 )…17 時 30 分~19 時
一般部クラス…19 時 15 分~20 時 45 分
<美馬市美馬町の道場>
★美馬道場
徳島県美馬市美馬町字大泉51-1
<常設道場・旧重清東小学校>
稽古日…木曜日
少年部クラス…19 時~20 時
一般部クラス…20 時 15 分~21 時 30 分
稽古日…土曜日
合同アドバンスクラス…10 時~11 時 15 分
<阿南市の道場>
★阿南道場
稽古日…月曜日
稽古場所 < 黒津地コニュニティーセンター >
阿南市黒津地町新弥開16-1
合同 1 部クラス…18 時~19 時 15 分
合同 2 部クラス…19 時 30 分~20 時 45 分
アドバンスクラス…21 時~21 時 30 分
稽古日…土曜日
稽古場所 < 阿南市武道館 >
徳島県阿南市大潟町210-56
合同クラス 1 部…18 時~19 時
合同クラス 2 部 ( 選手稽古 )…19 時 15 分~20 時
<三好郡東みよし町の道場>
三加茂道場
三好郡東みよし町加茂西庄  
<三加茂町農業者トレーニングセンター>
稽古日…水曜日・金曜日
合同クラス…19 時 30 分~20 時 30 分
<三好市池田町の道場>
★池田道場
三好市池田町三縄<三縄公民館>
土曜日
合同クラス…19 時 30~20 時 30 分
少年部クラスは小学生以下、一般部クラスは中学生以上、合同クラスは少年部、一般部が対象です。
希望者は小学生でも一般部クラスでの稽古は可能です。