空手のススメ、徳島の田舎道場から

written by 逢坂祐一郎(新極真会 第8回世界大会 2位)

〝脱〟田舎者のススメ、空手で身に付ける謙虚さ

先週の金曜日 (3/15)~日曜日 (3/17)、山梨県にて新極真会 U-22 強化合宿で開催されました。 同合宿は新極真会の 22 歳以下の有望選手が全国から結集し行われる合宿で、徳島西南支部からはトキ君が選手として、私はオブザーバーとして参加しました。 全日本…

武道修練における信仰心のススメ、武道において信仰の対象と信仰心で捉えるべきもの

先週の日曜日 (3/10)、国立代々木競技場・第一体育館 ( 東京都 ) にて、第 3 回 JFKO 全日本青少年フルコンタクト空手道選手権大会が開催されました。 私は審判員として参加させていただきましたが、JFKO 緑理事長をはじめとする開催・運営に当たられた関係…

自分の存在を実感することのススメ、スパーリングでの自分の技から感じる自分の存在感

先週の私が指導するいくつかのクラスでは、下の添付動画ミット稽古を行いました。 前蹴りと膝蹴り、そして突きのコンビネーション。 www.youtube.com 足の裏の中足で蹴る前蹴り、膝で蹴る膝蹴りは技のリーチが違いますが、それを組合わせることで相手との前…

自分を表現する手段を持つことのススメ、表現する手段を持つことの幸せ

一昨日の日曜日 (2/25) は愛媛県西条市で四国・岡山合同稽古でした。 新極真会徳島西南支部からの参加者は、今回も有意義な稽古が出来ました。 いつも合同稽古をご準備してくださる三好師範、野本師範代、近藤先生、ありがとうございました。 参加した道場生…

 本来の礼法のススメ、礼法の 3 つの要諦

小笠原流礼法というものが日本の生活様式での礼法の源流となっていることは以前から知っていましたが、小笠原流礼法の正式名称の一つが小笠原流弓馬術礼法であり、武技・武芸である弓術、馬術の修練のエッセンスを日常生活の所作に取り入れ、礼法としている…

空手の文化的色合いを身にまとい、色彩とすることのススメ、競技を重ねることで身にまとう空手の文化的色合い

一昨日の月曜日 (2/12・祝日 ) は、第 3 回香川県空手道選手権大会でした。 大会を主催、運営された新極真会香川中央支部・支部長・原内師範、原内道場スタッフの皆様、道場生ともども大会に参加させていただきありがとうございました。 新極真会徳島西南支…

空手の伝統価値から〝わざ〟得ることのススメ、武道は伝統価値から個人の〝わざ〟を生産するもの

最近、下の添付画像の本を読んでいます。 無知な私には知らない言葉が多く使われ、読むのに苦労していますが、内容が興味深く、新たな知識も得られ、とても勉強になっています。 まだ半分くらいしか読んでいませんが、同書のタイトルでもある「わざを忘れた…

空手を文化としての身に付けることのススメ、文化の条件である〝普遍〟について

文化である条件は〝普遍〟であることだそうです。 〝普遍〟とは「広く行き渡ること。特に、すべての物に共通に存すること。」を意味します。 空手には様々な流派がありますが、世界の 190 ヶ国以上に広がると言われる総体的な空手人口は 1 億人以上とする統…

スピード感が一等の価値となる現代社会のグローバリゼーションにおいて、長い年月、長い時間をかけて作り上げていく本質のススメ

「クロワッサンがアメリカ中に急速に広まり、伝統的なドーナツに挑戦するまでになるのに、フランス人が大挙してアメリカに移民する必要はなく、ファーストフードのハンバーガーをヨーロッバのほとんどすべての中規模の都市にまで行き渡せるのに、多くのアメ…

「子どもに大人びた礼儀を強制しない」ことのススメ、子どもの心の働きを見据える

空手道場で、最も大切なものは〝礼〟であるとされています。 私も空手指導者として道場生、特に子ども達への礼儀指導には格別な留意をしています。 その格別な留意の一つとして、私は子ども達への礼儀指導において「子どもに大人びた礼儀を強制しない」よう…

〝常在戦場〟のススメ、想像する力を働かせる心構え

本日の火曜日 (1/9) より、私が指導するクラスは本格始動、このブログをご覧いただいてる皆さん、本年もよろしくお願い致します。 1/2 ㈫は恒例の新春スパーリングを開催。 今年も新極真会徳島北東あわじ支部出身で、現在、新極真会世田谷・杉並支部で活躍す…

たった一人での自主練習のススメ、自主練習で自分に見えるもの、感じるもの

昨日の金曜日 (12/29) は、愛媛県松山市にて全四国錬成大会でした。 大会を開催された新極真会高知愛媛支部・支部長・三好師範、三好道場スタッフの皆様、道場生が大会に参加させていただきありがとうございました。 新極真会徳島西南支部からは 22 名がエン…

空手で経験し、学んだ思いを未来へと紡ぐことのススメ、新極真会徳島西南支部・昇段審査会 2023

一昨日の日曜日 (12/17) は審査会でした。 受審した道場生の皆さん、お疲れ様でした。 審査会の後は忘年会でした。 たくさんの道場生、保護者の方に参加していただきました。 参加された皆さん、ありがとうございました。 また忘年会では、私の五段の昇段祝…

躾 ( しつけ ) のススメ、躾から得る心身の自由

一昨日の日曜日 (12/10) は四国・岡山合同稽古でした。 毎回、四国・岡山合同稽古を企画、準備してくださる三好師範、野本師範代、今回もありがとうございました。 今年の四国・岡山合同稽古は、今回が最後でしたが、来年もよろしくお願いいたします。 また…

空手の試合を楽しむことのススメ、精神的本質が違うスポーツと武道の精神的共有域

早いもので、もう 12 月。 2023 年も残り 1 ヶ月を切りました。 今年は新型コロナが 5 類に移行し、空手に関する様々な事が、ほぼコロナ前に戻りました。 大会も、その一つですが、今年はたくさんの大会に新極真会徳島西南支部の道場生が出場しました。 大会…

男は強く、男らしくあることのススメ、「男は強くは、有害な思想」との主張に対する疑問

先週の土曜日 (11/25) は、MIMA イルミネーションというイベントでの演武会でした。 美馬イルミネーション演武会11.25.2023 - YouTube 出演してくれた道場生の皆んな、ありがとうございました。 皆んな、よく頑張ってくれました。 また、見にきてくれた道場…

武道精神にのとって試合に挑むことのススメ、虚偽の反則アピールをしない武道精神

一昨日の日曜日 (11/19) は、徳島県吉野川市で第 17 回全四国格闘技空手拳法選手権大会でした。 大会を主催された総円心館・森館長、総円心館スタッフの皆様、参加させていただきありがとうございました。 新極真会徳島西南支部からは 27 名がエントリー。 …

 嫌な思いをしても体育や運動に取り組むことのススメ、自分の嫌な気持ちを人への思いやりへと昇華させる

一昨日の日曜日 (11/12) は和歌山県大会でした。 大会を主催された新極真会和歌山支部・黒岡師範、和歌山支部スタッフの皆様、道場生ともども参加させていただきありがとうございました。 新極真会徳島西南支部からは 10 名が参加。 型でカイト君が優勝、組…

スポーツ、武道で子ども達の認知能力を高めることのススメ、心が表れる認知能力

一昨日の日曜日 (11/5) は、香川県丸亀市にて丸亀錬成大会でした。 私は同日開催の別イベントへの参加のため、丸亀錬成大会には不参加でした。 大会を主催された新極真会香川中央支部・原内師範、原内道場のスタッフの皆様、道場生が大会に参加させていただ…

大きなスケール感で自分を計ることのススメ 2、時を越えるスケール感

一昨日の日曜日 (10/29) は昇級審査会及び支部内強化稽古でした。 先日、私も昇段審査を受審しましたが、18 年ぶりに受けた審査では、とても気持ちが引き締まりました。 空手の審査は、各項目において手の位置、足の位置などの正しい基準があります。 受審者…

大きなスケール感で自分を計ることのススメ、新極真会・第 13 回全世界空手道選手権大会

先々週の木曜日 (10/12) から先週の木曜日 (10/19) は第 13 回全世界空手道選手権大会 (10/14 ㈯・10/15 ㈰、東京体育館にて開催 ) 関連の出張でした。 何かにつけて素晴らしい大会でしたが、大会を主催された新極真会・緑健児代表をはじめとする関係者の皆…

 〝運動〟空手のススメ、運動が苦手なことを悪いこととしない

前の日曜日 (10/8) は愛媛県西条市で、第 4 回日本強育空手道選手権大会でした。 初めて参加させていただいた大会でしたが、大会を主催された福田道場・福田師範、スタッフの皆様、参加させていただきありがとうございました。 新極真会徳島西南支部からは 9…

武道精神を身につける事のススメ、「退屈」「意味が分らない」ことでも遵守して素直に取り組む

昨日の日曜日 (10/1) は愛媛県西条市で四国・岡山合同稽古でした。 徳島西南支部からの参加者は、今回も四国・岡山合同稽古でしかできない貴重な稽古を積むことができました。 参加者には、今回の稽古を今後に活かせるように支部で指導していきたいと思いま…

〝人の気持ちが分かる〟空手のススメ、人の気持ちを考え、感じ、人の視点で捉える

一昨日の日曜日 (9/24) は第 40 回全中国空手道選手権大会でした。 コロナ禍により 3 年ぶりに参加させていただいた全中国大会でしたが、同大会は 30 年前の私のブロック大会デビュー戦となった大会であるため思入れのあるの大会です。 40 周年を迎えた全中…

子どもが空手を習う論理を親が代弁することのススメ、空手を習うかどうか、3 歳児の意見を第一にすることへの疑問

一昨日の日曜日 (9/17) は、新極真会徳島北東あわじ支部さんとの徳島合同稽古でした。 今回の徳島合同稽古には現在、新極真会高知支部で稽古をされている広田一 ( ひろた はじめ ) さんが一部参加されました。 広田さんは元衆議院議員で、次期、参院徳島・高…

〝自分は変わる〟ことを認識することのススメ、〝学ぶこととは、変わること〟

一昨日の日曜日 (9/10) は、全関西大会でした。 来場者が試合観戦以外にも、色々と大会を楽しめる趣向が凝らされ、またとても立派な会場で行われた大会でした。 素晴らしい大会に参加させていただき、大会を主催、運営された新極真会大阪東部支部・支部長・…

苦痛の意味を知ることのススメ、〝No pain, no gain〟

一昨日の日曜日 (9/3) は第 19 回徳島県空手道錬成大会でした。 今大会は新型コロナによる制限無しで、コロナ前の大会形式で行いましたが、大過なく大会を終えることが出来ました。 参加選手の皆様、付き添いの保護者の皆様、ご参加ありがとうございました。…

立場への認識を深めることのススメ、徳島県知事への表敬訪問

先週の水曜日、鴨島道場の少年部クラスに岡山東支部のシズクちゃんが出稽古に来てくれました。 型稽古ではお手本になってもらいましたが、シズクちゃんは今年のカラテドリームフェスティバル 2023 全国大会、型部門の小 5 女子の入賞者、とても良いお手本を…

迅速なスパーリングへの整列のススメ、身体で心を動かす足取り

< ご案内 > 明日 8/23 ㈬の午後より、第 19 回徳島県空手道錬成大会のトーナメントを新極真会徳島西南支部のホームページで公開します。 エントリーされた選手、保護者の皆様はご確認ください。 本大会はパンフレットを用意致しませんので、トーナメント表を…

〝大村益次郎〟的思考のススメ、「夏が暑いのは当たり前です。」と応える大村益次郎

一昨日の日曜日 (8/6) は、徳島錬成大会のトーナメント編成 2 次作業 ( トーナメント作成 ) でした。 ご協力いたたいた新極真会徳島北東あわじ支部、前川支部長、徳島西南支部の指導員、黒帯の皆様、朝 9 時~夕方 5 時過ぎに及ぶ、長時間の作業へのご協力あ…