空手のススメ、徳島の田舎道場から

written by 逢坂祐一郎(新極真会 第8回世界大会 2位)

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

自分を表現する手段を持つことのススメ、表現する手段を持つことの幸せ

一昨日の日曜日 (2/25) は愛媛県西条市で四国・岡山合同稽古でした。 新極真会徳島西南支部からの参加者は、今回も有意義な稽古が出来ました。 いつも合同稽古をご準備してくださる三好師範、野本師範代、近藤先生、ありがとうございました。 参加した道場生…

 本来の礼法のススメ、礼法の 3 つの要諦

小笠原流礼法というものが日本の生活様式での礼法の源流となっていることは以前から知っていましたが、小笠原流礼法の正式名称の一つが小笠原流弓馬術礼法であり、武技・武芸である弓術、馬術の修練のエッセンスを日常生活の所作に取り入れ、礼法としている…

空手の文化的色合いを身にまとい、色彩とすることのススメ、競技を重ねることで身にまとう空手の文化的色合い

一昨日の月曜日 (2/12・祝日 ) は、第 3 回香川県空手道選手権大会でした。 大会を主催、運営された新極真会香川中央支部・支部長・原内師範、原内道場スタッフの皆様、道場生ともども大会に参加させていただきありがとうございました。 新極真会徳島西南支…

空手の伝統価値から〝わざ〟得ることのススメ、武道は伝統価値から個人の〝わざ〟を生産するもの

最近、下の添付画像の本を読んでいます。 無知な私には知らない言葉が多く使われ、読むのに苦労していますが、内容が興味深く、新たな知識も得られ、とても勉強になっています。 まだ半分くらいしか読んでいませんが、同書のタイトルでもある「わざを忘れた…