空手のススメ、徳島の田舎道場から

written by 逢坂祐一郎(新極真会 第8回世界大会 2位)

6.9.2020 徳島市加茂道場 主体性

 昨日(6/9)の徳島市加茂道場。

 18時30分~19時10分(小学生以下)

f:id:osakadojo:20200610085938j:plain

 19時30分~20時10分(中学生以上、小5・6年生も可)


6.9.2020徳島市加茂道場スパーリング

 

 私は、小学生以下のクラスの型稽古では、型の順番を指導するのに、口頭での順番の説明をあまり行いません。

f:id:osakadojo:20200610090136j:plain

 順番が合っている先輩の動きを見て、順番を自ら覚えるように指導しています。

 稽古において、または、ゆくゆくの自分の行動全般への主体性を育むためです。

 動作が間違っていれば、間違っていることを指摘し、先輩の動作を見て間違いを自分で気づくように指導しています。

 型の順番があやふやな子達は、先輩の動作を一生懸命に目で追っていますが、その目には主体性の芽生えが感じられます。

 この芽生えを空手、空手以外のことでも結実に結びつけて欲しいと思います。