空手のススメ、徳島の田舎道場から

written by 逢坂祐一郎(新極真会 第8回世界大会 2位)

子どもの将来を左右する、「非認知スキル」。

 昨日(2/26)の徳島市加茂道場。

 少年部クラス。


IMG 2819

 一般部クラス。


IMG 2820

 

 昨日の徳島新聞の朝刊で、興味深い記事を発見。

f:id:osakadojo:20200226093632j:plain

 〝忍耐力や自信、真面目さ、社交性。こういった「非認知スキル」が、子どもの将来を左右する力として注目されている。中でも重要な能力と指摘されるのは、目標達成のために自分をコントロール「実行機能」だ。〟とのこと。

 忍耐力等を非認知スキルと称することを初めて知りましたが、指導現場で子どもたちと接していると、子どもたちの将来に非認知スキルが大切なのは肌で直感し、非認知スキルこそが一番大切なように思います。

 記事の〝注目されている〟との現在進行形の一文に、子ども達の教育研究が始まってどれくらいの年数が経つかは知りませんが「今頃、そんなことを…」と思ったりします。

 研究者と現場のズレはさておき、子ども達の非認知スキルの養成、空手の得意分野であるかと。

試合「こころ・みる」。

 金曜日(2/21)の徳島市加茂道場。

 少年部クラス。


IMG 2794

 一般部クラス。


IMG 2796


 土曜日(2/22)の鴨島道場。

 少年部クラス。


IMG 2799

 特別稽古。


IMG 2801

 一般部クラス。


IMG 2802

 

 日曜日(2/23)は香川錬成大会でした。

f:id:osakadojo:20200225092740j:plain

 開催された原内師範、香川中央支部の皆様、素晴らしい大会をありがとうございました。

 色々と騒がれている時期ですが、混乱はなく、いつもと大差のない大会でした。

 西南支部は出場者の半数近くが入賞し、出場道場生全員がよく頑張りました。

f:id:osakadojo:20200225092815j:plain


 さて試合の〝試〟という文字は「ためす」との読み仮名ですが、「こころみる」とも読みます。

 「こころ・みる」、私の勝手な解釈ですが「こころ」とは「心」であり、「心」を見る、または観るもののように思います。

 空手の試合における「心」とは、痛み・恐怖が伴う競技に挑む勇気であり、反則をせず正々堂々と戦う正しさであり、礼を重んずることによる人への尊重です。

 試合における「心」を競技者は自分自身で感じ観て、また周囲の関係者も見ることによって「心」は練磨されるものと思います。

 我々、新極真空手の理念は「心極める」。

 道場生の皆さんには試合を通じて心を錬磨し、心を極めることを目指して欲しいと思います。

 香川錬成大会に出場した道場の皆さん、お疲れ様でした。

f:id:osakadojo:20200225092904j:plain

 また頑張りましょう。

 保護者の皆様も、お疲れ様でした。

パフォーマンス目的のトレーニング。

 昨日(2/20)の美馬道場。

 合同クラス。

f:id:osakadojo:20200221092543j:plain


IMG 2788

 居残りクラス。

f:id:osakadojo:20200221092614j:plain


 指導前の自主トレ〝入り〟の強化。


PMDV5536

 私のトレーニング目的は、ルックスよりもパフォーマンスを高めるためであり、パフォーマンスとは組手におけるパフォーマンスです。

 パフォーマンス目的のトレーニングは、競技アスリートが主流のような風潮があります。

 試合目的の競技者でなくても、何かの競技を意識してトレーニングをした方が私は良いと思います。

 パフォーマンス目的のトレーニングは、競技力を高めるとともに日常生活動作のパフォーマンスも高めると思います。

 そして勝利至上の試合目的から解放されたトレーニングは、運動することの楽しさを実感できるものかと。

 

 さて、次の日曜日は香川錬成大会です。

 出場する道場生選手は頑張りましょう。

f:id:osakadojo:20200221092716j:plain

 今週の稽古時にお伝えしているように、申込案内に書かれていたタイムスケジュールが以下のように変更しています。

 8時40分・開場、9時~9時30分・受付、10時・型試合開始、組手のみ出場選手は11時30分までに受付を済ませること。

 西南支部は各自、受付終了次第、アップを行います。

 アップは会場のいずれかの場所で行いますので、参加する人は受付終了後、速やかに集合してください。

 なお出場道場生は、明日(2/22)の鴨島道場への稽古は休み、体調を整えてください。

 

f:id:osakadojo:20200221092741j:plain

 

モニターレッスンの感想。

 昨日(2/19)の鴨島道場。

 少年部クラス。


IMG 2774


IMG 2775

 一般部クラス。


IMG 2778


IMG 2779

 居残りクラス。

f:id:osakadojo:20200220092338j:plain

 

 月曜、火曜、そして昨日と、先の日曜日に行ったストライクフィットネスのモニターレッスン参加の保護者の皆様に、レッスン後の身体の調子を伺いました。

f:id:osakadojo:20200220092407j:plain

 「肩甲骨付近の背中、三頭筋、大腿四頭筋等に効いている」等のことで、筋トレ効果があることが確認出来ました。

 また一番気になっていた筋肉痛等で日常生活や仕事に支障が出ていないかも確認させてもらいましたが、こちらもOKとのことで中には「すこぶる快調」との声も。

 こういった感想をお聞かせいただくのが何より貴重ですが、モニター参加の皆様、改めてありがとうございました。

 いただいた感想は、しっかりレッスンに活かしていきます。

「武道とは武士道」

 昨日(2/18)の徳島市加茂道場。

 少年部クラス、ハイを受けてからワンツースリー・ハイを2秒縛りで。


IMG 2766

 一般部クラス、ワンツーを受けてからワンツー・ミドル。


IMG 2771

 ワンツーを受けてからワンツースリー・ローを2秒縛りで。


IMG 2772


 武道、空手の世界でよく使われる言葉です。

 「武道とは何ですか?」と問われた場合、私は「武道とは武士道」と答えます。

 そして「武士道とは何ですか?」と問われた場合、「自分の生き方を美しくする美意識」と答えます。

 私独自の見解ではなく、ある有名な歴史作家の受け売りですが、武士道には教典的なものはなく、不文律な美意識が凝縮されたものであり、その美意識は幾つかの徳目で表されるそうです。

 例えば弱者への労り、または正直な心などですが、武士道の徳目には勇気も含まれます。

 痛み、恐怖が伴う我々、新極真空手の組手。


IMG 2767

 新極真空手の組手には勇気が必要であるがゆえに、武道を担いうる空手であると私は思っています

f:id:osakadojo:20200219093544j:plain

 武士道は日本人全体の倫理観にも大きな影響を与えたそうですが、武士道、武道を体現する新極真空手の組手、大切にして行きたいと思います。

香川錬成大会、進行スケジュールの変更。

 昨日(2/17)の美馬道場。

 合同クラス。

f:id:osakadojo:20200218091320j:plain

 居残りクラス。


IMG 2765


 今週の日曜日に開催される香川錬成大会の進行スケジュールが、申込書の案内より変更されでいます。

 大まかな変更点は以下のとおりです。

 8:40 開場

 9:30 受付終了

 10:00 型試合・開始

 12:30 組手試合・開始

 なお組手のみの出場選手は、11:30までに専用ブースにて受付を済ませてください。

 詳しく香川中央支部ホームベージの原内師範のブログにて確認してください。

harauchi-dojo.com

 マッチナンバーも確認できます。

 出場する道場生選手は、体調をしっかり整えて頑張りましょう!!

モニターレッスン。

 金曜日(2/14)の徳島市加茂道場。

 少年部クラス。


IMG 2743

 一般部クラス。


IMG 2744


 土曜日(2/15)の鴨島道場、この日の少年部クラス、一般部クラスはお休みで時間変更にて、選手クラス1部。


IMG 2746

 選手クラス2部。


IMG 2747

 そして夕方からは、新極真会にご協力いただいている後藤田正純代議士の新年互礼会に参加させていただきました。

f:id:osakadojo:20200217092918j:plain

 

 昨日の日曜日(2/16)は、午前中に3/8に昇段審査を受審するサキちゃん、ユウナちゃん、イロハちゃん、トシキ君の特別稽古(写真を撮るのを忘れてしまいました)。

 昼からは4月から開講する格闘技エクササイズ、ストライクフィットネスのモニターレッスンでした。

 ストライクフィットネスは、ストライクを意味する打撃(パンチ・キック)に特化したエクササイズで、パーソナル(マンツーマン)・セミパーソナル(お二人様対応)で気軽ありながらも集中して運動を楽しんでいただく講座です。

 昨日は、保護者様とそのお知り合いの方4組・8名の方にモニターになっていただきました。

f:id:osakadojo:20200217092953j:plain

f:id:osakadojo:20200217093017j:plain

f:id:osakadojo:20200217093036j:plain

f:id:osakadojo:20200217093055j:plain

 レッスン後の感想は、皆さん「楽しかった」との好評をいただきました。

 現在、徳島市蔵本の貸し教室さんでの開講を予定しておりますが、吉野川市鴨島での開講も検討していこうと思います。

 3月より西南支部HPで案内を開始しますので、ご興味のある方はよろしくお願い致します。

 

 ところで先週はバレンタインウィーク、今年も役得でたくさんのチョコをいただきました。 

f:id:osakadojo:20200217093126j:plain

 チョコをいただいた皆さん、ありがとうございました。

 大の甘党なので、もちろん全部食べさせてもらいます。