空手のススメ、徳島の田舎道場から

written by 逢坂祐一郎(新極真会 第8回世界大会 2位)

今、出来ることを今日も。

 金曜日(3/13)の徳島市加茂道場。

 少年部クラス。 


IMG 2945 ←動画が見られない方はこちらから

 一般部クラス。


IMG 2946  ←動画が見られない方はこちらから


 土曜日(3/14)の鴨島道場。

 選手クラス1部。


IMG 2947 ←動画が見られない方はこちらから
 少年部クラス。


IMG 2948 ←動画が見られない方はこちらから

 選手クラス2部。


IMG 2950 ←動画が見られない方はこちらから

 一般部クラス。


IMG 2951 ←動画が見られない方はこちらから

 居残りクラス。


IMG 2963 ←動画が見られない方はこちらから


 土曜日の一般部クラスには、無事受験を終えた右京君が参加。

f:id:osakadojo:20200314210212j:plain

 県外の大学に進学が決まりましたが、そう遠くない県外なので折あるごとに帰省し、後輩に胸を貸してもらえればと。

 右京君をはじめ、今年新生活を迎える道場生が西南支部にはたくさんいます。

 新生活は祝福をもってスタートが切られるものですが、今の社会情勢には祝福ムードなどなく、彼らには可哀想な情勢であると思います。

 古来、日本は若さを尊ぶ風土であると昔、本で読んだことがあります。

 桃太郎等、お伽話の主人公に若者が多いのはそれに由来するとのこと。

f:id:osakadojo:20200314203544j:plain

 早く、社会情勢が落ち着き、若者、そして子供たちが尊ばれる日本本来の姿に戻ることを祈って、今、出来ることを今日も。

今出来ることをコツコツと。

 昨日(3/12)の美馬道場。

 合同クラス。

f:id:osakadojo:20200312190456j:plain

 居残りクラス。

f:id:osakadojo:20200312205226j:plain

 新型コロナウイルスによる3/2㈪~3/11㈬までの稽古休止を経て、以下を条件として稽古を再開しました。


 ・発熱、ひどい咳等、体調不良の方の稽古参加、見学の禁止

 ・稽古前後の手洗い、稽古後のうがいの義務化

 ・午後9時30分以降の道場での稽古禁止
  (午後9時30分までに稽古終了、午後10時までに道場退室)

  上記により、徳島市加茂道場、火曜日の少年部居残り稽古は休止

  一般部クラスは午後8時15分~午後9時30分に変更

  鴨島道場、水曜日の居残りクラスは休止

  鴨島道場、土曜日の一般部クラスは午後7時30分~午後8時45分

  居残り稽古は午後9時~午後9時30分に変更

 

 稽古前後の手洗いは、早速に厳格化。

f:id:osakadojo:20200312201930j:plain

 コロナウイルスに関しては、その予防方法について色んな発信がされています。

 情報が氾濫しており、突飛な予防方法は疑ったほうが良いように思いますが、どこでも見かける一般的な方法はコツコツと続けることが大切だと思います。

 私は稽古休止期間中の10日間、9日間の自主練習といつもより早めに就寝しました。

 適度な運動と十分な睡眠を心掛けましたが、これは一般的なコロナ及びインフルエンザの予防方法です。

 今現在、体調自体は良く、風邪を引くような気がしません。

 今後も適度な運動と十分な睡眠への意識は高めていくつもりです。

 コロナに関しては特効薬が待望されるところですが、感染しないように「今出来ることをコツコツと続けていく」、これは空手に対する姿勢と同じものかと。

道場稽古、再開。

 昨日(3/11)の自主練習


IMG 2927 ←動画の見れない方はこちらから


IMG 2929 ←動画の見れない方はこちらから


 新型コロナウイルスの影響で3/2㈪~3/11㈬まで新極真会徳島西南支部は各道場にて稽古を休止していましたが、本日(3/12)より以下の条件を踏まえて稽古を再開します。

 ・発熱、ひどい咳等、体調不良の方の稽古参加、見学の禁止

 ・稽古前後の手洗い、稽古後のうがいの義務化

 ・午後9時30分以降の道場での稽古禁止
  (午後9時30分までに稽古終了、午後10時までに道場退室)

  上記により、徳島市加茂道場、火曜日の少年部居残り稽古は休止、

  一般部クラスは午後8時15分~午後9時30分に変更

  鴨島道場、水曜日の居残りクラスは休止

  鴨島道場、土曜日の一般部クラスは午後7時30分~午後8時45分、

  居残り稽古は午後9時~午後9時30分に変更


 個人的に新型コロナウイルス対策として一番大切なのは、今、感染していない人が今後も感染しないことだと思います。

 感染しないために何が必要なのかは、個人の意識が問われると思います。

 感染しないための一つの手段は、免疫力のある健康な身体を維持することと思います。

 健康な人が会しての稽古は、コロナへのリスクも低いと思います。

 道場生の皆さん、上記の稽古参加条件を遵守し、自身の健康を維持するため稽古を頑張って行きましょう。

f:id:osakadojo:20200312093609p:plain

 コロナに戦々恐々とするより、感染しないための積極的な行動も必要と思います。

自重トレーニング。

 昨日(3/10)は雨が降ったり止んだりだったので、自宅前で自主練習


IMG 2924 ←動画が見れない方はこちらから


MBAC7664 ←動画が見れない方はこちらから

 最近はこまめに自重のフィジカルトレーニングを行っています。

 全く個人の感覚ですが、パワーを付けるのはウエイトを用いたトレーニングであり、動きを高めるには自重トレーニングが適しているように思います。

f:id:osakadojo:20200311091651p:plain

 若い時は勢いで動けますが、年を重ねるとともに動きに必要な筋肉をしっかり鍛えることが必要に思います。

 私にとっての動きとはスパーリングでの動きですが、組手・スパーリングでの動きの向上は、社会生活における動きに直結していくものかと。

 

 ※新極真会徳島西南支部新型コロナウイルス対策として3/2㈪~3/11㈬まで、全道場にて稽古を休止します。

  稽古再開は3/12㈭です。

ストレスの要、不要。

 昨日(3/9)の自主練習


IMG 2919 ←動画の見れない方はこちらから

 昨日は久しぶりにビックミットを。

f:id:osakadojo:20200310093901p:plain

 普段はサンドバッグは打っても、ビックミットは全く打ちません。

 現役当時、ミットは追い込んでやるものと思っており、追い込まないミットは何となくミット打ちでないように思ってました。

 特にビックミットは追い込みの象徴であり、引退後、追い込みを必要としなくなってからは打つ気になれませんでした。

 一時期はサンドバッグも打っていませんでしたが「突き・蹴りのインパクト、スパーリングで動けるフィジカルを作るにはやはりサンドバッグ、ミットは必要だ」と、思い直しサンドバッグを再開しました。

 スパーのためのサンドバッグならば、追い込まなくても大丈夫ですが、昨日のミットも追い込まずに打ちました。

 現役当時、ミット打ちにはストレスを感じていましたが、試合から離れた今、ミット打ちの爽快感はストレスを発散できるものです。

 現役選手はミットに限らず稽古へのストレスはある意味必要だと思います。

 稽古前に「やりたくないな」と思う稽古でになければ、試合には勝てないと個人的に思います。

 しかし引退後は、ストレスを感じない稽古にシフトチェンジすれば良いと思います。

 それが現役で培った経験を活かしていくことだと思います。


 ※新極真会徳島西南支部新型コロナウイルス対策として3/2㈪~3/11㈬まで、全道場にて稽古を休止します。

  稽古再開は3/12㈭です。

カウンター。

 土曜日(3/7)の自主練習


IMG 2901 ←動画が見れない方はこちらから


IMG 2902  ←動画が見れない方はこちらから


BULK0240 ←動画が見れない方はこちらから

 道場稽古休止期間中、スパーリングをする回数が普段より増えたため、反応・反射が良くなってきたかと。

 アンチエイジングとして反応・反射を低下させないことは、自身のトレーニングの最大のテーマです。

 組手・スパーリングにおける反応・反射の極致は、カウンターであるように個人的に思います。

f:id:osakadojo:20200309092638p:plain

 ゆえにカウンターは、私にとっての最高のパフォーマンス。

 何歳になってもカウンターを取れるようにスパーで反応・反射を練り、フィジカルトレーニングでカウンターの起動点となる軸を強化して行きたいと思います。

 

 ※新極真会徳島西南支部新型コロナウイルス対策として3/2㈪~3/11㈬まで、全道場にて稽古を休止します。

  稽古再開は3/12㈭です。

ロッキー。

 昨日(3/6)は、朝から夕方まで徳島市市内で所用のため早朝ランニング。

f:id:osakadojo:20200306064550j:plain

 昔、走っていた母校を巡る通学路をジョギングしました。

f:id:osakadojo:20200306063031j:plain

 小学校、今は廃校となりましたが、教室の一室の美馬道場として利用させてもらっています。

f:id:osakadojo:20200306063736j:plain

 中学校、廃校となった町内の小学校が統合され敷地内に移転してきたため、私が通っていた頃とは様相が一変しています。

 時の変化を感じながらのジョギングでしたが、通学路途中にあった牛舎には未だに牛が飼われていました。

f:id:osakadojo:20200306062612j:plain

 私が通学途中に見ていた牛から「何代目になるのだろう」と思いつつ、変わらない風景があることが嬉しく思いました。

 

 夜は美馬町の名店、焼鳥ロッキーへ。

f:id:osakadojo:20200306192423j:plain

 昔から家族ぐるみでお付き合いのあるお店ですが、営業日は水・木・金曜日のみ。

 私が道場指導で忙しくなってから10数年間、行きたくてもお店には行けていませんでした。

f:id:osakadojo:20200306183024j:plain

 今回の稽古休止が決まり、まず思ったのが「ロッキーに行こう」でしたが(笑)、昔の私も写っているカレンダーを未だに飾ってくれています。

f:id:osakadojo:20200306183200j:plain

 繁盛店で店はいつもお客さんで混み合ってますが、帰りがけにロッキーのおばちゃんが「祐一郎君、久しぶりに来てくれたのに話できずにごめんよ」と声を掛けてくれのは嬉しかったです。

f:id:osakadojo:20200306181413j:plain

 私が一番好きな焼鳥はロッキーの焼鳥ですが、35年前に覚えた焼鳥とそして生ビールの味、変わらないままでいて欲しいと思います。

 

 ※新極真会徳島西南支部新型コロナウイルス対策として3/2㈪~3/11㈬まで、全道場にて稽古を休止します。

  稽古再開は3/12㈭です。