空手のススメ、徳島の田舎道場から

written by 逢坂祐一郎(新極真会 第8回世界大会 2位)

〝しながら〟〝間尺を合わせる〟受け返しのポイント

 昨日の鴨島道場の受け返し

 少年部クラスでは、腹部に突き出してくる受け返し棒を前蹴りに見立て、それをバックステップしながら下段払いで捌き上段回し蹴りの返し。


鴨島道場少年部 11.11.2020 ※この動画は音声が出ます。

 一般部クラスでは、前蹴りに見立てた最初の棒をバックステップしながら捌き下段からワンツーの返し、反撃の前蹴りをサイドステップしながら下段回し蹴りの返し。


鴨島道場一般部 11.11.2020 ※この動画は音声が出ます。

 この両方受け返しの重要ポイントは〝バックステップしながらの下段払いの捌き〟〝サイドステップしながらの下段払いの捌き〟と〝しながら〟の動き。

 バックステップ、下段払い、二つの動作を同時に行う〝しながらの動き〟は、私が空手としての動きを道場生に指導するのに重視しているポイントです。

 またステップの距離の具合を間違えば棒から離れすぎ、手で棒を払うことができませんが、ステップと下段払いの〝間尺を合わせる〟のも重要ポイントです。

 今週の火曜日のブログで動画に上げた後の先のカウンターは、〝しながらの動き〟〝間尺を合わせる〟作用が働かないと実践不可能ですが、約束練習の受け返しで重要ポイントを意識し、何度も反復することで身につくものです。

f:id:osakadojo:20201112095355j:plain

 後の先のようなタイミングは、攻防一体を旨とする空手の動きを代表するものと個人的に思いますが、道場生には意識を高めて受け返しを練り上げて欲しいと思います。


 昨日の鴨島道場

 ストライク・フィットネス( セミパーソナル14 時~15 時)


ストライクフィットネス 11.11.2020 ※この動画は音声が出ます。

 少年部クラス1 部(17 時45 分~18 時45 分)


鴨島道場少年部1部 11.11.2020 ※この動画は音声が出ます。

 少年部クラス2 部(19 時~20 時)


鴨島道場少年部2部 11.11.2020 ※この動画は音声が出ます。

 一般部クラス(20 時15 分~21 時15 分)


鴨島道場一般部 11.11.2020 ※この動画は音声が出ます。

 11.12.2020 記