空手のススメ、徳島の田舎道場から

written by 逢坂祐一郎(新極真会 第8回世界大会 2位)

遅ればせながら、アニメ「鬼滅の刃」に学ぶ〝呼吸〟と〝型〟

 昨日の少年部クラスでの受け返し。


www.youtube.com

 ワンツーパンチを仕掛け、相手のローキック、ハイキックの返しをブロックしてからのハイキックの返し。

 よくブログで書くことですが、私は受け返しで相手とのタイミングを合わせることをを重視します。

f:id:osakadojo:20210928092820j:plain

 相手とタイミングを合わすことは、相手と呼吸を合わせることとなりますが、呼吸が合えば技は自然と出てきます。


 昨日の自身のスパーリングで調子の良かった技。


www.youtube.com

 相手の逆突きを受けてからの前手の突きの返し。

 ちなみにこの技は型・平安2・第8 挙動の応用分解です。

f:id:osakadojo:20210909095546j:plain

 先週、アニメ「鬼滅の刃」が放送されていましたが、私は流行りに疎く、初めて「鬼滅の刃」見ました。

 「鬼滅の刃」では〝呼吸〟〝型〟といった言葉がよく使われていましたが、〝呼吸〟の意味合いがちょっと違いますが、呼吸が型の技を引き出す空手の組手・スパーリングに通ずるものとして興味深く思いました。

 呼吸( 空手の場合タイミングが主となりますが) で型の技を使う、道場生には「鬼滅の刃」にならって受け返しでのタイミングの呼吸を身に付けて欲しいと思います。

 

 またタイミングの呼吸は〝相手に合わせる〟ことですが、相手に合わせるとは相手を自分の心に鏡に映すことになります。

 相手を自分の心に映すことは〝礼〟の根幹になります。

 昨日の受け返しで一人の子が誤って蹴るべきでない受け返し棒を蹴って、相手の受け返し棒を落としてしまいましたが、即座に自分のミスを相手に謝っていました。

f:id:osakadojo:20210928093103j:plain

 その光景に私は礼を感じましたが、相手に合わせる呼吸は礼に通ずるものとして、その観点からも稽古での受け返しを重視していきたいと思います。


 昨日の美馬道場の稽古

 少年部クラス(19 時~20 時)

f:id:osakadojo:20210928093123j:plain

 一般部クラス(20 時15 分~21 時15 分)

f:id:osakadojo:20210928093143j:plain

 9.28.2021 記

第17 回徳島錬成大会、第1次準備会議

 昨日(9/26) の日曜日は、北東あわじ支部・松茂道場で、第17 回徳島錬成大会の第1次準備会議でした。

 会議に参加いただいた北東あわじ支部の黒帯・指導員の皆様、面倒な作業にご協力いただき誠にありがとうごさいました。

f:id:osakadojo:20210927091806j:plain

 昨日は参加者の文字データのチェック、各競技部門への仕分け、各部門の統廃合の会議を行いましたが、今大会は新型コロナ対策として四国各県の新極真会支部様、徳島県内の諸流派様に大会案内したところ、214 名の選手にエントリーしていただきました。

 大会案内では4 名に満たない競技部門は廃止することを記載していましたが、新型コロナで選手の試合の機会が減っていることを考慮し、4 名以下の競技部門も実施し、または他の部門と統合して実施することとしました。

 残念ながらエントリーが1 名のみで、他の部門との統合も不可能であり廃止することになった部門もありますが、エントリーされていた選手には無論返金対応させていただきますが、せっかくのエントリーに対応出来ずに申し訳ありませんでした。

 これよりトーナメント編成作業に入りますが、トーナメントは大会2 週間前を目安に新極真会徳島西南支部のホームページに掲載します。

 今大会は、前述どおり新型コロナで試合の機会が減っている選手のための大会と銘打っています。

 新型コロナ対策には選手、付き添い者、各支部、各所流派の代表者様へのご協力を願うことが多々あります。

 参加者の皆様には、ご協力ほどよろしくお願い致します。


 さて支部内連絡です。

 新型コロナへの徳島アラート引き上げにより使用不可となっていた金曜日の徳島市加茂道場で使用している施設が、10/1 ㈮より使用可能となりました。

 よって10/1 ㈮より、金曜日の徳島市加茂道場の稽古は通常通り再開致します。

 道場生、保護者の皆様よろしくお願い致します。

 

 土曜日(10/25) の鴨島道場の稽古

 選手クラス1 部(15 時~16 時)

f:id:osakadojo:20210927091933j:plain

 少年部クラス(16 時15 分~17 時15 分)

f:id:osakadojo:20210927091950j:plain

 選手クラス2 部(17 時30 分~19 時)

f:id:osakadojo:20210927092005j:plain

 一般部クラス(19 時15 分~20 時30 分)

f:id:osakadojo:20210927092024j:plain

 居残り稽古(21 時~21 時30 分)

f:id:osakadojo:20210927092039j:plain

 9.27.2021 記

大手フィットネスジムも着目しだした〝動ける身体づくり〟

 空手からフィットネスを抽出し、幅広い年代の方々に健康増進のため、親しんでいただこうと展開している

 ストライクフィットネス


www.youtube.com

 やわらかカラテ


www.youtube.com


 フィットネスとして本格的な空手をベースとしていますが、本格的な空手をベースとして目指しているポイントは〝動ける身体づくり〟です。 

 ご自身の〝動ける身体〟の実感を、実際に体感していただくように練習メニューをプログラムしています。

 フィットネスの成果を〝動ける身体づくり〟と定めることは、他のフィットネスとの差別化をはかるための当初よりの指針ですが、最近、大手のフィットネスジムでも、〝動ける身体〟をキャッチコピーとしてファンクショナルトレーニング( 運動機能を高めるトレーニング) を売り出しています。

 空手の稽古はそのものがファンクショナルトレーニングですが、そこから抽出されたストライクフィットネス、やわらかカラテを続けている方には動きの変化が少しずつ現れています。


 今週のスパーリングで被弾したボクシングでいうアッパー。


www.youtube.com

 ガードの隙間を狙って打たれていますが、ただパンチを振り回すだけでは当たるものではありません。

 まさに機能的に、身体を動かしている証拠です。

f:id:osakadojo:20210925093532j:plain

 フィットネスとは健康を意識する運動ですが、健康は動ける身体であってこそであり、フィットネス=動ける身体づくりが本道であろうと思います。

 大手フィットネスジムも着目しだした〝動ける身体づくり〟。

 トレーニングプログラムを洗練させ、大手とは違ったプログラムを提供できるようにしたいと思います。


 最近アップしてなかった、毎週金曜日の青柳さんでのランチ

 昨日はカレーそばとトンカツ定食( ご飯大盛り)

f:id:osakadojo:20210925093554j:plain

 完食でした。

f:id:osakadojo:20210925093612j:plain

 動ける身体づくりには健啖であることも必要かと。

 9.15.2021 記

組手の効率化、確実にディフェンスし、確実にオフェンスする

 自身のスパーリングでは、効率よく動くことを心がけています。


www.youtube.com

 私が思う具体的なスパーリングにおける効率的な動きとは、タイミングを計って確実にディフェンスをすること、確実に技を被弾させるためにカウンターのタイミングで技を当てることです。

 技を当てるオフェンス、技を防御するディフェンスともに、スパーリングの効率化にはタイミングが最大のポイントとなります。


 水曜日の鴨島道場一般部クラスの受け返し


www.youtube.com

 上段への攻撃に対し、間合いを詰めて技の威力を削減し、コンビネーションを返すパターンを。

 相手の攻撃に対し、間合い詰めるディフェンスのタイミングは、オフェンスであるカウンターのタイミングに通じるものです。

 組手・スパーリングの効率化に一挙両得的な稽古ですが、道場生には踏み込むタイミングをしっかり意識し、それを身に付け、組手・スパーリングの効率化に繋げて欲しいと思います。

f:id:osakadojo:20210924091707j:plain

 どういった組手・スパーリングを目指すかは、指導者のカラーだと思います。

 私は老若男女を問わず、実践的な組手・スパーリングを道場生の誰もができることを目指しています。

 効率的な組手・スパーリングを追い求めることは、その一端ですが、最近、空手の面白さは組手・スパーリングにあることを特に自身が感じることが多くなっています。

 道場生に空手の面白さを感じてもらえるようになるために、効率的な組手・スパーリングを追い求めていきたいと思います。

 

 水曜日の鴨島道場

 少年部クラス1 部(17 時45 分~18 時45 分)

f:id:osakadojo:20210924091720j:plain

 少年部クラス2 部(19 時~20 時)

f:id:osakadojo:20210924091736j:plain

 一般部クラス(20 時15 分~21 時30 分)

f:id:osakadojo:20210924091753j:plain

 9.24.2021 記

稽古で目に見えない部分は、組手・スパーリングの目に見える実力に

 昨日の基本稽古の一つ横蹴上げ。

 横蹴上げは、足の親指と人差し指を交差させて形を整える足刀で膝を伸ばし、足を横に蹴上げます。

 股関節の可動域を横に広げるのが一番の稽古目的ですが、可動域を広げるだけならば足を足刀に整える必要はありません。

 しかし私的には、瞬時に足先をコントロールする身体のコントロール力を高めるためとして、足刀を整えることも重視しています。

 稽古で実際の横蹴上げを見ても、足刀ができているかどうかは確認できません。

f:id:osakadojo:20210922092651j:plain

 本格的に空手を始めて30 年、足刀のように目に見えない部分、または前屈立ち移動での重心移動のような分かりづらい部分をしっかりやることの大切が自身のスパーリングを通してよく分かります。

 時折、「何でそんなことができるのか、よく分かりません。」と、道場生の方から私のスパーリングについて質問されることがありますが、道場生が私の実力で理解不能と思うことは、稽古で目に見えない部分、分かりづらい部分をごまかさずにやってきたお陰で身についたものだと思います。

 今朝の新聞にある音楽家が中学生の時に楽譜どおりピアノを弾かされるのに「自分らしさ」の反問を覚え、理解できなかったとコラムで書いていました。

 私は音楽のことは全く分かりませんが、音楽における楽譜は空手でいう型だと思います。

 どのようなジャンルの型にも足刀のように目に見ない部分があり、型では見えない部分を忠実に行うことで練り上がる実力が身についてきます。

 音楽も然りかと、浅はかながら思います。

 空手の型で決められた目に見えない部分は、組手・スパーリングで目に見える実力になります。

 道場生には見えない部分も手を抜かず、しっかり忠実に稽古をして欲しいと思います。

  

 昨日の徳島市加茂道場

 少年部クラス(18 時30 分~19 時30 分)

f:id:osakadojo:20210922092735j:plain

 一般部クラス(19 時45 分~21 時)

f:id:osakadojo:20210922092753j:plain

 9.22.2021 記

ハードな稽古、子ども達の中身を作る機会を与え、人格を見込まれる若者への成長をサポート

 一昨日(9/19 ㈰) は、北東あわじ支部さんとの新極真徳島合同稽古でした。

 小4 以下(9 時~10 時30 分)

 幼年グループ、スパーリング


www.youtube.com

 小1 グループ・小2 グループ、スパーリング


www.youtube.com

 小3 グループ・小4 グループ、スパーリング


www.youtube.com

 

 小5 以下(11 時~12 時30 分)

 小5・6 グループ、中学生・女子グループ、スパーリング


www.youtube.com

 高校生以上男子グループ、スパーリング


www.youtube.com

 恒例どおり時間内をスパーリングのみ行う、ハードな稽古会でした。

 

 先日、ある銀行の同年代の支店長さんとの雑談で、最近の若い人について話す機会でありました。

 支店長さんが仕事を通して感じる最近の若者は、〝空虚な自信に満ちている〟とのことでした。

 私たちの年代も若い頃は上の世代の方々に、「最近の若者は…」といたらぬ点を言われたものです。

 しかし、自分たちのことを棚に置くようですが、最近の若者に関する〝空虚な自信〟との指摘は私も同感に思います。

 それは、ただ最近の若者を否定するのでなく、競争を否定することで向上心も停滞させた〝ゆとり教育〟、誰でも何でも無責任に発信できる〝SNS の普及〟等の時代背景が色濃く反映していると理解します。

 また、今の時代の骨格を作ったのは、今の若者よりも上の世代ですが、我々世代の大人は今の若者に否定的なことを感じるならば、自己を反省しなければならないと個人的に思います。

 

 〝空虚な自信〟とは、中身の無いこと、しかし今の全ての若者に中身が無いのではありません。

 

 一昨日の合同稽古後に、前川師範と北東あわじ支部の期待の若手、板東君の会話をかたわらで聞いていましたが、最近、板東君は地元の大きな会社に就職が決まったとのこと。

 就職戦線の皮切り早々に、内定が決まるのは余程見込まれたものと思います。

 その日の合同稽古で板東君は、スパーリングのラストセット前に痛めていた足をさらに悪化させリタイヤしました。

 ラストセットはしないように前川師範から指示が出ていましたが、ラストセットに板東君は出てきました。

 その根性に私も感嘆しましたが、板東君が就職で見込まれたのはこういった点にあると思います。

f:id:osakadojo:20210921095239j:plain

 私たちの空手はハードですが、子ども達の中身を作る機会を与え、人格を見込まれる若者への成長をサポートします。

 子ども達の中身を作るのには、空手としての本質を変えない稽古が必要ですが、その本質は合同稽古で見られるハードさに一端があります。

 板東君の今後の活躍を楽しみに思いながら、本質を見失なわない稽古を指導していきたいと思います。

 

 合同稽古に参加の皆さん、お疲れ様でした。

f:id:osakadojo:20210921095253j:plain

f:id:osakadojo:20210921095317j:plain

 また付き添いの保護者の皆様も、お疲れ様でした。

 9.21.2021 記

徳島県の〝糖尿病緊急事態宣言〟、地域の問題に寄与する道場を目指して

 最近、健康を目的とした運動の意味である〝フィットネス〟に着目しています。

 私が道場で指導している空手は武道を提唱していますが、それは武道としての思想性、技術が色濃いためですが、護身として健康も含んでおり、その点フィットネスも包括します。

f:id:osakadojo:20210918093051j:plain

 フィットネスはこれからの時代のキーワードになると思いますが、それが反映しているのが徳島県でもスポーツジム等が増えだしたことです。

 多くの人に運動の機会が広がるスポーツ施設が増えることは、特に徳島県の場合、とても良いことだと思います。

 

 〝特に徳島県の場合〟と強調する理由は、個人的に最近知って驚いた事実からですが、その事実とは徳島県に過去〝糖尿病緊急事態宣言〟が出されたことです。

f:id:osakadojo:20210918093108j:plain

 徳島県の糖尿病患者が全国のワースト1 位、2 位であることは知っていましたが、緊急事態宣言が出されるほどとは知りませんでした。

 糖尿病対策の手段は食事制限と運動が主流となりますが、食事制限はなかなか徹底できない部分があり、その点運動、フィットネスが糖尿病対策としては本流になると思います。

 

 私は道場生以外にも

 ストライクフィットネス 

www.youtube.com

 やわらかカラテ


www.youtube.com

 というフィットネスに特化した空手も指導させていただいております。

 フィットネスは運動が習慣化せねばなりませんが、習慣化には楽しさ、面白さが必要です。

 工夫を凝らして、空手を楽しんでいただいています。

 地域に根ざすのが道場運営の理想の一つですが、〝糖尿病緊急事態宣言〟が出された徳島県に必要なのはフィットネスの普及です。

 徳島県の地域問題の解決に寄与できる、フィットネスとしての空手を普及していきたいと思います。

 

 さて明日は徳島合同稽古です。 

 場所…鴨島東中学
 小4 以下…9 時~10 時30 分
 小5 以上…11 時~12 時30 分

 参加できる道場生の皆さんは頑張りましょう!!

 9.18.2021 記