空手のススメ、徳島の田舎道場から

written by 逢坂祐一郎(新極真会 第8回世界大会 2位)

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

もし自分が現役選手であったならば。

一昨日のブログで書いたマシエ選手、ジマンタス選手ら海外選手の進歩。 もし自分が現役選手であったならば彼らとどう戦うか? 思うところはシンプルに攻防の質を高めることです。 接近戦が巧みになり、懐に飛び込んで技を封じ込める対策が難しくなった彼らに…

「空手やっている人は強いんぞー」との声を日本人の美徳へ

昨日の美馬道場の少年部の稽古前、幼年・低学年の子達の会話から「空手やっている人は強いんぞー」との声が。 その声に「空手やっている人が強いんじゃくなくて、空手の稽古を一生懸命している人が強いんだけど」と声に出さずに心でつっこみ、無邪気さに微笑…

世界の一片、日本の片隅、ココロカップより

現在、新極真会ホームページでは昨年12 月5-6 日にポーランドで行われたココロカップの試合結果と一昨年に行われた第 12 回世界大会の準優勝者のマシエ選手と、同じく第12 回世界大会で注目を集めたリトニアの新鋭ジマンタス選手の試合動画がアップされてい…

右下突きのカウンター

右下突きのカウンターは私の得意な合わせ方の一つですが、道場生にもよく指導しています。 最近、数名の道場生が右下突きのカウンターをスパーリングで見せるようになりました。 その一例がこちら。 右下突きのカウンター 相手が内股下段からワンツーのコン…

認知スキルと非認知スキル

昨日の美馬道場少年部(19 時~20 時) 、移動稽古は受け技からの逆突き。 美馬道場少年部1.26.2021 幼年、低学年の子達にはなかなか難しい動作ですが、難しいからといって妥協せず正確な動作を指導。 子供たちにとって難しい動作は、興味を覚え積極的に取り組…

居残りスパーリング、動きや反応の柔らかさを求めて

鴨島道場の居残り稽古では、顔面パンチ有り、簡単な組技有りのスパーリングを行っています。 以前は約束練習で顔面パンチのディフェンス練習を行ってからスパーリングをしていましたが、最近は最初からスパーリング。 顔面パンチは普段のフルコンスタイルで…

スリッピングアウェイ

先日のスパーリング、顔面にストレートを被弾するのを被弾する瞬間に顔を後方に下げて、ダメージを軽減させるディフェンスが咄嗟にでました。 スリッピングアウェイもどき 後で「確か似たようなディフェンスが、ボクシングでは技術として確立していたな」と…

子供たちのスパーリングで、明暗を分けるもの

最近の少年部クラスでのスパーリングで、ステップが上手く使えている子とそうでない子の明暗がよく目に止まるようになってきました。 少年部スパーリング スパーリングでステップを使うことは頻繁に指導するところであり、ステップはスパーリング・組手の最…

フィットネスとしてのスパーリング。

昨日は久しぶりにストライク・フィットネス。 パーソナル( お一人様対応)・セミパーソナル( お二人様対応) の格闘技エクササイズであるストライク・フィットネスの特色はスパーリングです。 ストライクフィットネス1.20.2021 そもそも本格的に格闘技に取り組…

突き、蹴りの気配を感じる物理的条件

先日、ある有名ボクサーのディフェンス技術を「気配で躱している」と解説している動画を見ました。 「動体視力が重要」とよく唱えられるディフェンス技術に〝気配〟などと目に見えないものを引き合いに出し、眉唾に思う人もいるかも知れませんが、私は上手い…

第16 回徳島県空手道錬成大会について

2/28 ㈰に鳴門・大塚スポーツパークで開催予定の第16回徳島県空手道錬成大会の申込締切日は、今週土曜日の1/23 になっています。 参加予定の方は、期日に間に合うようにお願いいたします。 さて、その徳島錬成大会の参加者状況ですが、新型コロナ情勢が思わ…

空手のイメージのバラエティ化

ひと昔前に比べ全国的に空手道場が増えましたが、昔に比べ各道場のコンセプトが明確に分かれて来たように思います。 昔の空手道場と言えば、強さを求める場としてのイメージが一辺倒だったように思いますが、今は各道場のコンセプトの違いが空手自体のイメー…

昨年末の格闘技大会から感じたこと

遅ればせながら昨年末の格闘技大会について。 個人的に一番感銘したのは所選手の試合です。 年の差のある若くて、強い対戦相手と対する所選手にかつての自分自身の経験を重ねる部分もありますが、技術的に共感を覚えるのが感銘の主な理由です。 その技術的な…

きつい練習は集中力を高める絶好の機会

心拍数を上げる追い込み練習を一生懸命に取り組み、きつそうな表情を浮かべる道場生の姿には、追い込み練習を行っていた以前の自分の姿が重なり、その時の自分の心情が自然とはっぱをかける声となります。 昨日の追い込み練習で口に出た言葉は「集中」。 私…

上達の指標、動作をコンパクトに

昨日の鴨島道場一般部の受け返し。 受け返し1.13.2021 前外への下段回し蹴りをスネ受けでカットしての下段の返し、相手の反撃のワンツーをバックステップで捌いて、ワンツースリー上段回し蹴りの返し。 昨日の受け返しでは、最初のスネ受けを最小限の動作に…

形骸化させない前屈立ちの運動特性

前屈立ちの指導では、前足の膝を曲げ後ろ足の膝を伸ばす、前屈立ちの特徴である前足重心をしっかり構築するように指導しています。 前足重心の運動特性としては突きに体重が乗せやすいことがありますが、前足重心のちょっと変わった用法が下記の添付動画。 …

自分を見据える〝据えどころ〟

土曜日の鴨島道場、寒波によるトラブル発生でバダバタでした。 私が住む美馬は一日大雪で路面凍結が心配なため、最後のクラスも時間短縮で早めに帰宅させてもらいました。 帰路、鴨島は雪はありませんでしたが、川島辺りから残雪が見られ、美馬ではガチガチ…

組手で〝前に出る〟〝下がらない〟勇気を持つ方法 ※雪への支部内連絡(下段)

空手の組手は〝前に出ること〟〝下がらない〟ことが大切です。 特に試合の組手の勝機の大半はこの2 点にあります。 〝前に出ること〟〝下がらない〟言葉で言うのは簡単ですが、対戦相手も同じように圧力を掛けてくる組手でそれを実践するのは至難です。 〝前…

久しぶりのスパーリング

昨日は幼稚園( 現在大学生) からの道場生と久しぶりのスパーリング。 顔面パンチ有りでしたが、彼とのスパーリングはおそらく彼が中学生以来5 年ぶりくらいかと。 ストライクフィットネス1.7.2021 小さい頃から在籍している道場生とのスパーリングは、往時が…

コロナ禍における適切で、大切な人との接触の場

本日より、私が指導する道場は通常稽古を開始いたします。 2021 年の通常稽古を晴れ晴れとスタートさせたいところですが、奇しくも本日、関東一都三県では新型コロナにおける緊急事態宣言が発出されます。 現在のところ徳島県においては緊急事態宣言の必要は…

新春スパーリング、同じ流派、同じ価値観

昨日は2021 年の初稽古となる恒例の新春スパーリングでした。 北東あわじ支部さんとの合同稽古で、久しぶりの他支部の人たちとのスパーリング。 稽古前、前川支部長とともに低学年の子達には「相手が泣いてしまったら強くしないように」、高学年以上の参加者…